アメリカ男子プロゴルフツアーの2022・2023シーズンが、9月15日からの「フォーティネット選手権」で開幕します。
2020・2021シーズンで待望のメジャー優勝を果たした松山英樹選手の次の出場予定試合など2022・2023シーズンのスケジュールは、どうなっているでしょうか?
順位・スコアなど成績や賞金・フェデックスカップ・ポイントなどの各ランキングも気になります。
こちらでは、松山英樹選手のスケジュール2023と成績・ランキングなどについてまとめています。
松山英樹のスケジュール2023
松山英樹選手の2021・2022シーズンでは後半、首・肩や手首などの故障に苦しんだものの「ZOZOチャンピオンシップ」「ソニーオープンインハワイ」で見事な優勝を飾りました。
そして2022・2023シーズンは、アメリカツアー開幕戦の「フォーティネット選手権」(9月15日〜18日)が初戦になります。
開幕戦に出場した後は対抗戦の「プレジデンツカップ」に出場し、10月には「ZOZOチャンピオンシップ」のディフェンディング・チャンピオンとして日本に舞い戻り、その後は再びアメリカ本土に渡ります。
スケジュールは今シーズンもアメリカツアー中心で、現時点(2022年12月26日)で日本ツアーへの出場予定は確認できていません。
長い休養の後、2022年はハワイ2連戦から始動し、その後はアメリカ本土に渡り西海岸~フロリダ・シリーズを経てマスターズへと向かいます。
アメリカで「全米プロゴルフ選手権」「全米オープン」のメジャー大会に出場した後はイギリスに渡り、メジャー最終戦「全英オープン」に出場します。
その後は再びアメリカに戻り、プレーオフ出場を目指し、プレーオフ終了後は日本に戻ります。
松山英樹のスケジュール2023~次の出場予定試合
松山英樹選手の次の出場予定試合は、10月に日本で開催されるPGAツアー「ZOZOチャンピオンシップ」です。
さらに11月に宮崎県で開催される「ダンロップフェニックス」にも出場予定です。
ZOZOチャンピオンシップ
日程:2023年10月19日(木)~22日(日)
コース:アコーディア・ゴルフ 習志野CC(千葉県)
前年優勝者:キーガン・ブラッドリー(アメリカ)
ダンロップフェニックス
日程:2023年11月16日(木)~19日(日)
コース:フェニックスカントリークラブ(宮崎県)
前年優勝者:比嘉一貴
こちらの記事も合わせてどうぞ↓↓

松山英樹の順位・スコアなど成績2022・2023
BMW選手権
順位:棄権(第2ラウンド開始前・背中痛のため)
スコア:+1(71)
賞金:$0
優勝者:ビクトル・ホブラン(ノルウェー)-17
フェデックス・セントジュード選手権
順位:16位タイ
スコア:-9(67・69・70・65)
賞金:$310,000
優勝者:ルーカス・グローバー(アメリカ)-15
※パトリック・カントレー(アメリカ)とのプレーオフ
ウィンダム選手権
順位:予選落ち
スコア:+5(71・74)
賞金:$0
優勝者:ルーカス・グローバー(アメリカ)
3Mオープン
順位:30位タイ
スコア:-4(64・70・73・67)
賞金:$46,744
優勝者:リー・ホッジス(アメリカ)
全英オープン
順位:13位タイ
スコア:-3(70・72・69・70)
賞金:$232,875
優勝者:ブライアン・ハーマン(アメリカ)-13
ロケットモーゲージクラシック
順位:予選落ち
スコア:-1(75・68)
賞金:$0
優勝者:リッキー・ファウラー(アメリカ)
※アダム・ハドウィン(カナダ)、コリン・モリカワ(アメリカ)とのプレーオフ
トラベラーズ選手権
順位:13位タイ
スコア:-16(69・64・65・66)
賞金:$405,000
優勝者:キーガン・ブラッドリー(アメリカ)-23
全米オープン
順位:32位タイ
スコア:+3(72・69・67・75)
賞金:$108,001
優勝者:ウィンダム・クラーク(アメリカ)-10
ザ・メモリアルトーナメント
順位:16位タイ
スコア:E(72・65・75・76)
賞金:$271,500
優勝者:ビクトル・ホブラン(ノルウェー)-7
※デニー・マッカーシー(アメリカ)とのプレーオフ
全米プロゴルフ選手権
順位:29位タイ
スコア:+5(72・71・70・72)
賞金:$90,136
優勝者:ブルックス・ケプカ(アメリカ)-9
AT&Tバイロン・ネルソン
順位:23位タイ
スコア:-15(66・67・70・66)
賞金:$80,546
優勝者:ジェイソン・デイ(オーストラリア)
マスターズ
順位:16位タイ
スコア:-2(71・70・70・75)
賞金:$261,000
優勝者:ジョン・ラーム(スペイン)
バレロテキサスオープン
順位:15位タイ
スコア:-7(70・72・68・71)
賞金:$135,725
優勝者:コーリー・コナーズ(カナダ)-15
WGCデルテクノロジーズマッチプレー
順位:予選敗退(1勝2敗)※棄権(3回戦開始前)
賞金:$0
優勝者:サム・バーンズ(アメリカ)
ザ・プレーヤーズ選手権
順位:5位
スコア:-9(74・70・67・68)
賞金:$1,025,000
優勝者:スコッティ・シェフラー(アメリカ)
アーノルド・パーマー招待byマスターカード
順位:予選落ち
スコア:+5(71・78)
賞金:$0
優勝者:カート・キタヤマ(アメリカ)-9
ザ・ジェネシス招待
順位:予選落ち
スコア:+2(71・73)
賞金:$0
優勝者:ジョン・ラーム(スペイン)-17
WMフェニックスオープン
順位:29位タイ
スコア:-5(74・68・67・70)
賞金:$137,000
優勝者:スコッティ・シェフラー(アメリカ)-19
ファーマーズインシュランスオープン
順位:9位タイ
スコア:-7(70・73・69・69)
賞金:$245,775
優勝者:マックス・ホーマ(アメリカ)-13
ソニーオープンインハワイ
順位:48位タイ
スコア:-7(68・69・65・71)
賞金:$20,250
優勝者:キム・シウ(韓国)-18
セントリートーナメントオブチャンピオンズ
順位:21位タイ
スコア:-16(67・70・67・72)
賞金:$220,000
優勝者:ジョン・ラーム(スペイン)-27
ケイデンス・ヒューストンオープン
順位:棄権(第3ラウンド途中)
スコア:E(70・70)
賞金:$0
優勝者:トニー・フィナウ(アメリカ)-16
ザ・CJカップ
順位:34位タイ
スコア:-4(71・71・71・67)
賞金:$54,180
優勝者:ローリー・マキロイ(北アイルランド)-17
ZOZOチャンピオンシップ
順位:40位タイ
スコア:-3(71・69・66・71)
賞金:$40,260
優勝者:キーガン・ブラッドリー(アメリカ)-15
フォーティネット選手権
順位:25位タイ
スコア:-7(69・72・75・65)
賞金:$55,273
優勝者:マックス・ホーマ(アメリカ)
松山英樹の賞金ランキングとフェデックスランキング2022・2023
松山英樹選手の2022・2023シーズンの賞金ランキング(アメリカツアー)とフェデックスカップランキングなどは、以下の通りです。
世界ランキング
33位:2.7157ポイント(2023年9月11日)
フェデックスカップランキング
50位:942ポイント(2023年9月4日)
賞金ランキング(アメリカツアー)
42位:$3,857,028(2023年8月21日)
優勝
なし
松山英樹の順位・スコアなど成績2021・2022
ツアー選手権
順位:11位タイ
スコア:-13(70・66・63・70)
ボーナス賞金:$925,000
優勝者:ローリー・マキロイ(北アイルランド)-21
BMW選手権
順位:35位タイ
スコア:-2(70・67・71・74)
賞金:$67,750
優勝者:パトリック・カントレー(アメリカ)-14
3Mオープン
順位:棄権
スコア:+6(77)
賞金:$0
優勝者:トニー・フィナウ(アメリカ)-17
全英オープンゴルフ
順位:68位タイ
スコア:-2(71・70・76・67)
賞金:$32,525
優勝者:キャメロン・スミス(オーストラリア)-20
ジェネシス・スコットランドオープン
順位:予選落ち
スコア:+7(73・74)
賞金:£0
優勝者:ザンダー・シャウフェレ(アメリカ)
全米オープンゴルフ
順位:4位
スコア:-3(70・70・72・65)
賞金:$859,032
優勝者:マシュー・フィッツパトリック(イングランド)-6
ザ・メモリアルトーナメント
順位:失格(クラブの規則違反)
スコア:-
賞金:$0
優勝者:ビリー・ホーシェル(アメリカ)
全米プロゴルフ選手権
順位:60位タイ
スコア:+9(72・72・72・73)
賞金:$26,125
優勝者:ジャスティン・トーマス(アメリカ)
※ウィル・ザラトリス(アメリカ)とのプレーオフ
AT&Tバイロン・ネルソン
順位:3位タイ
スコア:+24(67・66・69・62)
賞金:$536,900
優勝者:イ・キョンフン(韓国)
マスターズ
順位:14位タイ
スコア:+2(72・69・77・72)
賞金:$225,333
優勝者:スコッティ・シェフラー(アメリカ)
バレロテキサスオープン
順位:棄権
スコア:+1(74・35)
賞金:$0
優勝者:J.J.スポーン(アメリカ)
ザ・プレーヤーズ選手権
順位:棄権
スコア:-
賞金:$0
優勝者:キャメロン・スミス(オーストラリア)
アーノルド・パーマー招待
順位:20位タイ
スコア:+3(73・72・76・70)
賞金:$131,400
優勝者:スコッティ・シェフラー(アメリカ)
ジェネシス招待
順位:39位タイ
スコア:-4(72・70・68・70)
賞金:$45,000
優勝者:ホアキン・ニーマン(チリ)
ウェイストマネジメント・フェニックスオープン
順位:8位タイ
スコア:-13(68・68・66・69)
賞金:$248,050
優勝者:スコッティ・シェフラー(アメリカ)
※パトリック・カントレー(アメリカ)とのプレーオフ
ファーマーズインシュランスオープン
順位:30位タイ
スコア:-8(72・67・73・68)
賞金:$53,760
優勝者:ルーク・リスト(アメリカ)
※ウィル・ザラトリス(アメリカ)とのプレーオフ
ソニー・オープン・イン・ハワイ
順位:優勝
スコア:-23(66・65・63・63)
賞金:$1,350,000
※ラッセル・ヘンリー(アメリカ)とのプレーオフ
セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ
順位:13位タイ
スコア:-21(69・65・68・69)
賞金:$155,000
優勝者:キャメロン・スミス(オーストラリア)
ZOZOチャンピオンシップ
順位:優勝
スコア:-15(64・68・68・65)
賞金:$1,791,000
こちらの記事も合わせてどうぞ↓

ザ・CJカップ
順位:59位タイ
スコア:-10(66・70・74・68)
賞金:$19,013
優勝者:ローリー・マキロイ(北アイルランド)-25
シュライナーズチルドレンズオープン
順位:67位タイ
スコア:-4(65・72・71・72)
賞金:$14,560
優勝者:イム・ソンジェ(韓国)-24
フォーティネット選手権
順位:6位タイ
スコア:-13(69・69・71・66)
賞金:$220,850
優勝者:マックス・ホーマ(アメリカ)-19
松山英樹の賞金ランキングとフェデックスランキング2021・2022
松山英樹選手の2021・2022シーズンの賞金ランキング(アメリカツアー)とフェデックスカップランキングなどは、以下の通りです。
世界ランキング
16位:4.6294(2022年8月29日)
フェデックスカップランキング
11位:1,765ポイント(2022年8月29日)
※順位は最終順位
賞金ランキング(アメリカツアー)
12位:$5,776,298(2022年8月22日)
※フェデックスカップ・ボーナス賞金:$925,000
優勝
ZOZOチャンピオンシップ
ソニーオープンインハワイ
松山英樹の順位・スコアなど成績2020・2021
ツアー選手権
順位:26位タイ
スコア:E(77・65・69・70)
賞金:-
優勝者:パトリック・カントレー(アメリカ)-21
BMW選手権
順位:46位タイ
スコア:-9(67・69・72・71)
賞金:$28,500
優勝者:パトリック・カントレー(アメリカ)-27
※ブライソン・デシャンボー(アメリカ)とのプレーオフ
ザ・ノーザントラスト
順位:43位タイ
スコア:-7(69・68・70・70)
賞金:$32,775
優勝者:トニー・フィナウ(アメリカ)-20
※キャメロン・スミス(オーストラリア)とのプレーオフ
ウィンダム選手権
順位:予選落ち
スコア:-2(69・69)
賞金:$0
優勝者:ケビン・キズナー(アメリカ)-15
※ケビン・ナ(アメリカ)、ブランデン・グレース(南アフリカ)、キム・シウー(韓国)、アダム・スコット(オーストラリア)、ロジャー・スローン(カナダ)との6人プレーオフ
WGCフェデックスセントジュード招待
順位:2位タイ
スコア:-16(68・69・64・63)
賞金:$917,500
優勝者:アブラハム・アンサー(メキシコ)-16
※松山英樹、サム・バーンズ(アメリカ)とのプレーオフ
東京オリンピック
順位:4位タイ
スコア:-15(69・64・67・69)
優勝者:ザンダー・シャウフェレ(アメリカ)-18
ロケットモーゲージ・クラシック
順位:棄権(2日目スタート前、新型コロナウイルス陽性のため)
スコア:-2(70)
賞金:$0
優勝者:キャメロン・デービス(オーストラリア)
※トロイ・メリット(アメリカ)、ホアキン・ニエマン(チリ)とのプレーオフ
全米オープンゴルフ
順位:26位タイ
スコア:+3(69・76・74・68)
賞金:$87,941
優勝:ジョン・ラーム(スペイン)-6
こちらの記事も合わせてどうぞ↓

ザ・メモリアルトーナメント
順位:62位タイ
スコア:+8(73・68・79・76)
賞金:$20,460
優勝:パトリック・カントレー(アメリカ)-13
※コリン・モリカワ(アメリカ)とのプレーオフ
全米プロゴルフ選手権
順位:23位タイ
スコア:+1(73・68・76・72)
賞金:$103,814
優勝:フィル・ミケルソン(アメリカ)-6
こちらの記事も合わせてどうぞ↓

AT&Tバイロン・ネルソン
順位:39位タイ
スコア:-12(68・70・68・70)
賞金:$31,185
優勝:イ・キョンフン(韓国)-25
マスターズ
順位:優勝
スコア:-10(69・71・65・73)
賞金:$2,070,000
バレロテキサスオープン
順位:30位タイ
スコア:-3(67・74・73・71)
賞金:$49,280
優勝:ジョーダン・スピース(アメリカ)-18
WGCデルテクノロジーズ マッチプレー
順位:予選落ち
スコア:1勝2敗
ラウンド1:● VS カルロス・オルティス(メキシコ)4&3で負け
ラウンド2:● VS ブライアン・ハーマン(アメリカ)1ダウンで負け
ラウンド3:〇 VS パトリック・カントレー(アメリカ)4アップで勝ち
賞金:$47,572
優勝:スコッティ・シェフラー(アメリカ)
ザ・プレーヤーズ選手権
順位:予選落ち
スコア:-3(76・69)
賞金:$0
優勝:ジャスティン・トーマス(アメリカ)-14
アーノルド・パーマー招待
順位:18位タイ
スコア:-2(75・70・69・72)
賞金:$132,525
優勝:ブライソン・デシャンボー(アメリカ)-11
WGCアット・ザ・コンセッション
順位:15位タイ
スコア:-8(72・66・68・74)
賞金:$147,333
優勝:コリン・モリカワ(アメリカ)-18
ジェネシス招待
順位:予選落ち
スコア:+2(71・73)
賞金:$0
優勝:マックス・ホーマ(アメリカ)-12
※トニー・フィナウ(アメリカ)とのプレーオフ
ウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープン:2021年2月4日〜7日
順位:42位タイ
スコア:-8(71・67・69・69)
賞金:$23,853
優勝:ブルックス・ケプカ(アメリカ)-19
ファーマーズ・インシュランス・オープン:2021年1月28日〜31日
順位:53位タイ
スコア:+1(74・68・74・73)
賞金:$17,496
優勝:パトリック・リード(アメリカ)-14
ソニー・オープン・イン・ハワイ:2021年1月14日〜17日
順位:19位タイ
スコア:-15(66・65・66・68)
賞金:$78,210
優勝:ケビン・ナ(アメリカ)-21
セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ:2021年1月7日〜10日
順位:41位タイ
スコア:-4(73・75・72・68)
賞金:$36,500
優勝:ハリス・イングリッシュ(アメリカ)-25
※ホアキン・ニエマン(チリ)とのプレーオフ
マスターズ:2020年11月12日〜15日
順位:13位タイ
スコア:-8(68・68・72・72)
賞金:$215,625
優勝:ダスティン・ジョンソン(アメリカ)-20
こちらの記事も合わせてどうぞ↓
ビビント・ヒューストンオープン:2020年11月5日〜8日
順位:2位タイ
スコア:-11(70・70・66・63)
賞金:$623,000
優勝:カルロス・オルティス(メキシコ)-13
ZOZO選手権@シャーウッド:2020年10月22日〜25日
順位:28位タイ
スコア:-13(70・71・68・66)
賞金:$50,137
優勝:パトリック・カントレー(アメリカ)-23
ザ・CJカップ@シャドークリーク:2020年10月15日〜18日
順位:21位タイ
スコア:-6(70・68・70・74)
賞金:$91,956
優勝:ジェイソン・コクラック(アメリカ)-20
シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン:2020年10月8日〜11日
順位:予選落ち
スコア:-5(68・69)
賞金:$0
優勝:マーティン・レアード(スコットランド)-23
松山英樹の賞金ランキングとフェデックスランキング2020・2021
松山英樹選手の2020・2021シーズンの賞金ランキング(アメリカツアー)とフェデックスカップランキングなどは、以下の通りです。
世界ランキング
17位:5.0260(2021年9月13日)
フェデックスカップランキング
26位(2021年9月7日)
賞金ランキング(アメリカツアー)
18位:$4,963,594(2021年9月7日)
優勝
マスターズ
松山英樹のスケジュール2023と成績~まとめ
今回は、松山英樹選手のスケジュール2023と成績・ランキングなどについてまとめました。
松山英樹選手は2022・2023シーズンもアメリカツアー中心のスケジュールで、マスターズに続くメジャー優勝などが期待されるシーズンになります。
いかに多く上位でプレーし、優勝争いに加わることができるかが優勝回数を重ねていくカギといえるでしょう。
松山英樹選手のスケジュール2023と順位・スコアなど成績は、随時更新していく予定です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント