リオデジャネイロオリンピックに続いて、2020年の東京オリンピックでもゴルフが正式種目として開催されることになりました。
いよいよ日本に世界のトッププロが終結するとあって、東京オリンピック・ゴルフは国内のゴルフの歴史において最大のビッグイベントといえます。
男女ともこれだけのトッププロのプレーが見られることはそうそうありませんから、ゴルフファンならずとも期待している方は多いことと思います。
そんな東京オリンピック・ゴルフの日程と会場、ルールなどは、どのようになっているでしょうか?
今回は、東京オリンピック・ゴルフの日程と会場、ルール、とテレビ放送予定などについて見ていきます。
追記:新型コロナウイルス感染拡大の影響により、東京オリンピックの開催は2021年に延期されました。
東京オリンピック・ゴルフの日程と会場・アクセスなど概要
東京オリンピック・ゴルフは、男子は2021年7月29日~8月1日、女子は8月4日~8月7日の日程で開催されます。(予定)
7月下旬から8月上旬の埼玉での開催ということで、かなりの猛暑が予想されますが選手及びギャラリーには体調管理に十分気をつけてほしいところです。
会場(開催コース)は埼玉の霞ヶ関カンツリー倶楽部で、過去ワールドカップや日本オープンゴルフなど多くのビッグトーナメントが開催された名門コースです。
最近では、2017年11月にトランプ大統領と安倍首相の日米ゴルフ外交の舞台にもなっています。
東京オリンピック・ゴルフには、世界のトッププロ男女各60名が参加して、メダルを競い合います。
東京オリンピック・ゴルフの日程と会場・アクセスなど概要は、以下の通りです。
開催日程
男子:2020年7月30日(木)~8月2日(日) ⇒ 2021年7月29日~8月1日(予定)
女子:2020年8月5日(木)~8月8日(日) ⇒ 2021年8月4日~8月7日(予定)
開催時間
男女とも7:30~15:30(最終日のみ7:30~16:00)
会場(開催コース)
霞ヶ関カンツリー倶楽部
参加選手
男女各60名
前回メダリスト(リオデジャネイロオリンピック)
男子
金メダル:ジャスティン・ローズ(イギリス)
銀メダル:ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)
銅メダル:マット・クーチャー(アメリカ)
女子
金メダル:インビ―・パーク(韓国)
銀メダル:リディア・コ(ニュージーランド)
銅メダル:フォン・シャンシャン(中国)
会場(開催コース)へのアクセス
会場(開催コース)となる霞ヶ関カンツリー倶楽部へのアクセスは電車がおすすめです。
最寄りの駅はJR川越線の笠幡駅で、会場(開催コース)へは徒歩約15分ほどです。
車でのアクセスは、圏央道鶴ヶ島ICが最寄のインターチェンジで、約5km、8分ほどです。
しかし、オリンピック開催期間中は混雑必至ですから、車でのアクセスはできるだけ避けたほうがいいでしょう。
また、通常のゴルフのトーナメント同様にオリンピック開催期間中は、近隣の駅から会場(開催コース)までシャトルバスが運行される予定です。
電車の場合
・JR川越線「笠幡駅」から、徒歩約15分
・西武新宿線「狭山市駅」から、シャトルバス運行予定
・西武池袋線「稲荷山公園駅」から、シャトルバス運行予定
・東武東上線、JR川越線「川越駅」から、シャトルバス運行予定
・東武東上線「鶴ヶ島駅」から、車で約15分
車の場合
関越自動車道→圏央道・鶴ヶ島ICから、約5km約8分
所在地
埼玉県川越市笠幡3398番地
東京オリンピック・ゴルフのルール
続いて、東京オリンピック・ゴルフのルールを見ていきましょう。
競技は男女とも通常のトーナメント同様に個人戦で、4日間72ホールのストロークプレーで行われます。
違うのは、予選ラウンドが3日間で決勝ラウンドが最終日の1日のみというところです。
予選落ちはありませんので、すべての選手が4日間プレーします。
なお、72ホールを終了して同スコアのプレーヤーが複数の場合は、3ホールのプレーオフが行われます。
オリンピックは国別対抗戦のイメージがありますが、ゴルフはあくまでも個人戦で行われることになります。
東京オリンピック・ゴルフのテレビ放送予定
東京オリンピック・ゴルフのテレビ放送のスケジュールは、まだ発表されていません。
わかり次第、こちらで更新予定です。
東京オリンピック・ゴルフ日程と会場~まとめ
今回は、東京オリンピック・ゴルフの日程と会場、ルール、とテレビ放送予定などについて見てきました。
東京オリンピック・ゴルフフの日程は、男子は2021年7月29日~8月1日、女子は2021年8月4日~8月7日、会場は霞ヶ関カンツリー倶楽部で開催予定となっています。
ルールは、個人戦で、4日間72ホールのストロークプレーで、72ホールを終了して同スコアのプレーヤーが複数の場合は、3ホールのプレーオフが行われます。
オリンピックが日本で見られることもうれしいことですが、ゴルフファンにとって男女ともこれだけのトッププロが日本で見られるのは滅多にないことです。
猛暑には要注意ですが、ぜひこのチャンスを逃さないようにしたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 東京オリンピック・ゴルフの選手と出場資格は?日本代表は?
コメント