アメリカ女子プロゴルフツアーのメジャー第2戦・全米女子オープンゴルフ2022が、アメリカ・ノースカロライナ州のパインニードルズ・ロッジ&GCで開催されます。
日本人選手も多数出場を予定しており、前回大会では笹生優花選手と畑岡奈紗選手が最終日トップで並びプレーオフを戦うという活躍を見せています。
熱戦の模様は各メディアで視聴できますが、地上波のテレビ放送はあるのか、ライブ配信はどうなっているのか、など放送スケジュールの詳細が気になります。
今回は、全米女子オープンゴルフ2022の地上波などテレビ放送とライブ配信予定、日程・賞金など概要を見ていきます。
全米女子オープンゴルフ2022のテレビ放送~地上波は?
全米女子オープンゴルフ2022のテレビ放送は、CSのゴルフネットワークで4日間全ラウンド、生中継される予定となっています。
ゴルフネットワークでの視聴には有料の視聴契約が必要になりますので、契約されていない方は地上波での中継を期待されているかと思います。
しかし、地上波での中継とさらには前年に放送実績のあるWOWOWにおいても2022年大会の中継予定が確認できていません。(2022年6月1日時点)
地上波ではテレビ東京系列で2020年大会が4日間全ラウンド生中継した実績があるものの、前年2021年大会は残念ながらテレビ放送されませんでした。
また、前年まで長くテレビ放送が定着していたWOWOWによる中継がないのは意外です。
ゴルフ中継は近年、インターネットによるライブ配信が多くなっているため、この傾向がさらに加速しているものと思われます。
なので、全米女子オープンゴルフ2022のテレビ放送は地上波やWOWOWはなく、CSのゴルフネットワークでの観戦になりそうです。
全米女子オープンゴルフ2022のテレビ放送~ゴルフネットワーク
CSのゴルフネットワークでは、全米女子オープンゴルフ2022の1日目から最終日までの全ラウンドを生中継、または録画中継します。
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
CS:ゴルフネットワーク
1日目 2022年6月3日(金)
午前2:00~午前9:00(生中継)、午後3:00~午後8:00(録画)
2日目 2022年6月4日(土)
午前2:00~午前9:00(生中継)、午後5:00~午後10:00(録画)
3日目 2022年6月5日(日)
午前1:00~午前7:00(生中継)、午後5:00~午後10:00(録画)
最終日 2022年6月6日(月)
午前2:00~午前8:00(生中継)、午後6:00~午後11:00(録画)
※放送時間は変更になる場合があります。
全米女子オープンゴルフ2022のライブ配信
全米女子オープンゴルフ2022はテレビ放送の他、インターネットによるライブ配信も予定されています。
外出などでテレビ観戦できないという場合には、ライブ配信による視聴が便利です。
インターネットによるライブ配信は、「ゴルフネットワークプラス」「DAZN」「Abema TV」で予定されています。
テレビ放送がゴルフネットワークのみなのに対して、ネット中継は複数のメディアで配信されるということで、かなり充実しています。
いずれも視聴するのは有料の視聴契約が必要になります。
全米女子オープンゴルフ2022のライブ配信~ゴルフネットワークプラス
全米女子オープンゴルフ2022は、ゴルフネットワーク放送の同時配信・見逃し配信を提供する動画配信サービス「ゴルフネットワークプラス」で同時配信の予定です。
ただし、視聴するにはゴルフネットワークとの契約が必要で、ゴルフネットワークに加入している方ならネット中継(ゴルフネットワークプラス)はどなたでも無料で視聴することができます。
「ゴルフネットワークプラス」のみ契約の場合は、テレビで視聴するよりややお得な視聴料金となっています。(月1,100円 or 年9,980円・税込み)
詳細はこちら ⇒「ゴルフネットワークプラス」
ライブ配信のスケジュールはテレビ放送と同じスケジュールになりますので、配信スケジュールは上記のゴルフネットワークプラスのテレビ放送スケジュールをご参照下さい。
全米女子オープンゴルフ2022のライブ配信~DAZN・Abema TV
「DAZN」と「Abema TV」の詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
DAZN
1日目 2022年6月3日(金) 午前2:00〜午前9:00
2日目 2022年6月4日(土) 午前2:00〜午前9:00
3日目 2022年6月5日(日) 午前1:00〜午前7:00
最終日 2022年6月6日(月) 午前2:00〜午前8:00
※配信時間は変更になる場合があります。
「DAZN」の視聴や料金など詳細は、こちらからどうぞ
→ 「DAZN」
Abema TV
1日目 2022年6月3日(金) 午前2:00〜午前9:00
2日目 2022年6月4日(土) 午前2:00〜午前9:00
3日目 2022年6月5日(日) 午前1:00〜午前7:00
最終日 2022年6月6日(月) 午前2:00〜午前8:00
「Abema TV」の視聴や料金など詳細は、こちらからどうぞ
→ 「Abema TV」
※配信時間は変更になる場合があります。
全米女子オープンゴルフ2022の日程と賞金など概要
全米女子オープンゴルフは、6月2日(木)~5日(日)の4日間の日程で、アメリカ・ノースカロライナ州のパインニードルズ・ロッジ&GCで開催されます。
特筆すべきは賞金額で、賞金総額1,000万ドル・優勝賞金180万ドルは女子ツアー最高賞金額で、前年2021年大会の約1.8倍もの増額となっています。(2021年大会は賞金総額550万ドル・優勝賞金100万ドル)
まさに名実ともに女子ゴルファー実力世界一を決める大会にふさわしい賞金といえます。
全米女子オープンゴルフ2022の日程など概要は、以下の通りです。
全米女子オープンゴルフ2022の日程など概要
開催日程
2022年6月2日(木)~6月5日(日)
開催コース
パインニードルズ・ロッジ&GC(アメリカ・ノースカロライナ州)
6,638ヤード・パー71
賞金総額
1,000万ドル
優勝賞金
180万ドル
前年優勝者
笹生優花(日本)
全米女子オープンゴルフの賞金・出場資格・歴代優勝者などは、こちらの記事をご参照下さい↓

全米女子オープンゴルフ2022のテレビ放送とライブ配信~まとめ
今回は、全米女子オープンゴルフ2022の地上波などテレビ放送とライブ配信予定、日程・賞金など概要を見てきました。
全米女子オープンゴルフ2022は6月2日(木)~5日(日)の4日間の日程で、賞金総額1,000万ドル・優勝賞金180万ドルは女子ツアー最高賞金額です。
テレビ放送は地上波とWOWOWでの中継はなく、CSのゴルフネットワークでのみ生中継が予定されています。
インターネットによるライブ配信は「ゴルフネットワークプラス」「DAZN」「ABEMA」で予定されています。(いずれも有料)
名実ともに女子ゴルファー実力世界一を決める大会といっていい全米女子オープンゴルフ2022で、今年も渋野日向子選手や畑岡奈紗選手ら日本人選手に優勝の期待が高まります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント