隔年(2年に1度)で開催されているアメリカ選抜チーム対ヨーロッパ選抜チームによる対抗戦・ライダーカップ2021が、9月24日(金)~26日(日)の3日間の日程でアメリカで開催されます。
本来であれば昨年2020年の開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により延期となり、待ちに待った開催となります。
アメリカとヨーロッパのトッププロのメンバー24名が集結し、国の威信やプライドをかけて3日間、激しい戦いが展開されます。
競技はフォアサム形式とフォーボール形式のダブルスとシングルスというすべてマッチプレーのフォーマットが採用され、ゲームごとにポイントを競い合うことになります。
前回2018年のライダーカップはフランスのル・ゴルフ・ナショナルで開催され、ヨーロッパ選抜チームの勝利となりましたが、はたして2021年大会はどんな結果が待っているのでしょうか?
今回は、ライダーカップ2021のテレビ放送予定やメンバー・キャプテンなどについて見ていきます。
ライダーカップ2021のテレビ放送
ライダーカップ2021のテレビ放送は、CSのゴルフネットワークで生中継が予定されています。
ライダーカップ2021は午前と午後に分かれて競技が行われるため、かなりの長時間になりますが、ゴルフネットワークの中継時間もかなりの長さとなっています。
ほとんどのマッチが中継されるものと期待されます。
1日目と2日目は2vs2のチーム戦(フォアサム&フォアボール)が行われ、最終日はシングルス12マッチが行われます。
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
CS:ゴルフネットワーク
開会式
2021年9月24日(金)
午前6:00〜午前7:00(生中継)
午後0:30~午後1:30(録画)
1日目(フォアサム4マッチ&フォアボール4マッチ)
2021年9月24日(金)
午後9:00~翌午前8:00(生中継)
2021年9月25日(土)
午前11:30~午後8:00(録画)
2021年9月30日(木)
午後3:30~午後6:30(録画・フォアボール)
2日目(フォアサム4マッチ&フォアボール4マッチ)
2021年9月25日(土)
午後9:00~翌午前8:00(生中継)
2021年9月26日(日)
午前11:30~午後8:00(録画)
最終日(シングルス12マッチ)
2021年9月27日(月)
午前1:00~午前7:00(生中継)
午後5:00~午後11:00(録画)
※放送時間は変更になる場合があります。
ライダーカップ2021のメンバーとキャプテン
ライダーカップ2021のメンバーはアメリカチーム、ヨーロッパチーム各12名となります。
メンバーの選出方法はアメリカとヨーロッパで異なりますが、メジャーチャンピオンをはじめ、世界ランキング上位の精鋭が選出されています。
ライダーカップ2021のメンバーとキャプテン~アメリカチーム
アメリカチームのメンバーは、ライダーカップポイントランキング上位6名とキャプテンのスティーブ・ストリッカー推薦の6名の合わせて12名です。
キャプテン推薦のトニー・フィナウ、ザンダー・シャウフェレ、ジョーダン・スピース、ハリス・イングリッシュまではライダーカップポイントの7位~10位とポイントランキング通りの選出ですが、ダニエル・バーガーはポイント12位、スコッティー・シェフラーはポイント14位での選出となりました。
ライダーカップ2021のアメリカチームのメンバーとキャプテンは、以下の通りです。
ライダーカップ2021のアメリカチームのメンバーとキャプテン
ライダーカップポイント(6名)
コリン・モリカワ
ブライソン・デシャンボー
ジャスティン・トーマス
ダスティン・ジョンソン
ブルックス・ケプカ
パトリック・キャントレー
キャプテン推薦(6名)
トニー・フィナウ
ザンダー・シャウフェレ
ジョーダン・スピース
ハリス・イングリッシュ
ダニエル・バーガー
スコッティー・シェフラー
キャプテン
スティーブ・ストリッカー
副キャプテン
フレッド・カプルス、ジム・フューリック、ザック・ジョンソン、デービス・ラブIII、フィル・ミケルソン
ライダーカップ2021のメンバーとキャプテン~ヨーロッパチーム
ヨーロッパチームのメンバーはヨーロッパツアーを主戦場とする選手とアメリカツアーを主戦場とする選手に分かれるため、ヨーロピアンポイントとワールドポイントの2つのポイントランキングから選出され、ヨーロピアンポイントからは4名、ワールドランキングポイントからは5名が選出され、残りの3名はキャプテン推薦となります。
ライダーカップ2021のヨーロッパチームのメンバーとキャプテンは、以下の通りです。
ライダーカップ2021のヨーロッパチームのメンバーとキャプテン
ヨーロピアンポイント(4名)
ジョン・ラーム(スペイン)
トミー・フリートウッド(イングランド)
ティレル・ハットン(イングランド)
ベルント・ヴィースベルガー(オーストリア)
ワールドランキングポイント(5名)
ローリー・マキロイ(北アイルランド)
ビクトル・ホブラン(ノルウェー)
ポール・ケーシー(イングランド)
マシュー・フィッツパトリック(イングランド)
リー・ウェストウッド(イングランド)
キャプテン推薦(3名)
セルヒオ・ガルシア(スペイン)
シェーン・ローリー(アイルランド)
イアン・ポールター(イングランド)
キャプテン
パドレイグ・ハリントン(アイルランド)
副キャプテン
ルーク・ドナルド、ロバート・カールソン、マーティン・カイマー、グレアム・マクドウェル、ヘンリック・ステンソン
ライダーカップ2021の対戦カードと結果
通算ポイント(最終結果)
アメリカチーム 19-9 ヨーロッパチーム
ライダーカップ2021の対戦カードと結果速報~1日目
1日目の獲得ポイント
アメリカチーム:6ポイント(5勝1敗2引き分け)
ヨーロッパチーム:2ポイント(1勝5敗2引き分け)
午前:フォアサム
マッチ1
ジョーダン・スピース&ジャスティン・トーマス● 3&1 〇ジョン・ラーム&セルヒオ・ガルシア
マッチ2
ダスティン・ジョンソン&コリン・モリカワ〇 3&2 ●ポール・ケーシー&ビクトル・ホブラン
マッチ3
ブルックス・ケプカ&ダニエル・バーガー〇 2&1 ●リー・ウェストウッド&マシュー・フィッツパトリック
マッチ4
パトリック・キャントレー&ザンダー・シャウフェレ〇 5&3 ●ローリー・マキロイ&イアン・ポールター
午後:フォアボール
マッチ5
ダスティン・ジョンソン&ザンダー・シャウフェレ〇 2&1 ●ポール・ケーシー&ベルント・ヴィースベルガー
マッチ6
ブライソン・デシャンボー&スコッティ・シェフラー 引き分け ジョン・ラーム&ティレル・ハットン
マッチ7
トニー・フィナウ&ハリス・イングリッシュ〇 4&3 ●ローリー・マキロイ&シェーン・ローリー
マッチ8
ジャスティン・トーマス&パトリック・キャントレー 引き分け トミー・フリートウッド&ビクトル・ホブラン
ライダーカップ2021の対戦カードと結果速報~2日目
2日目の獲得ポイント
アメリカチーム:5ポイント(5勝3敗)
ヨーロッパチーム:3ポイント(3勝5敗)
午前:フォアサム
マッチ9
ブルックス・ケプカ&ダニエル・バーガー● 3&1 〇ジョン・ラーム&セルヒオ・ガルシア
マッチ10
ダスティン・ジョンソン&コリン・モリカワ〇 2&1 ●ポール・ケーシー&ティレル・ハットン
マッチ11
ジャスティン・トーマス&ジョーダン・スピース〇 2UP ●ビクトル・ホブラン&ベルント・ヴィースベルガー
マッチ12
パトリック・キャントレー&ザンダー・シャウフェレ〇 2&1 ●リー・ウェストウッド&マシュー・フィッツパトリック
午後:フォアボール
マッチ13
ブルックス・ケプカ&ジョーダン・スピース● 2&1 〇ジョン・ラーム&セルヒオ・ガルシア
マッチ14
トニー・フィナウ&ハリス・イングリッシュ● 1UP 〇シェーン・ローリー&ティレル・ハットン
マッチ15
スコッティ・シェフラー&ブライソン・デシャンボー〇 3&1 ●トミー・フリートウッド&ビクトル・ホブラン
マッチ16
ダスティン・ジョンソン&コリン・モリカワ〇 4&3 ●イアン・ポールター&ローリー・マキロイ
ライダーカップ2021の対戦カードと結果速報~最終日
最終日の獲得ポイント
アメリカチーム:8ポイント(7勝3敗2引き分け)
ヨーロッパチーム:4ポイント(3勝7敗2引き分け)
マッチ1
ザンダー・シャウフェレ● 3&2 〇ローリー・マキロイ
マッチ2
パトリック・キャントレー〇 4&2 ●シェーン・ローリー
マッチ3
スコッティ・シェフラー〇 4&3 ●ジョン・ラーム
マッチ4
ブライソン・デシャンボー〇 3&2 ●セルヒオ・ガルシア
マッチ5
コリン・モリカワ 引き分け ビクトル・ホブラン
マッチ6
ダスティン・ジョンソン〇 1UP ●ポール・ケーシー
マッチ7
ブルックス・ケプカ〇 2&1 ●ベルント・ヴィースベルガー
マッチ8
トニー・フィナウ● 3&2 〇イアン・ポールター
マッチ9
ジャスティン・トーマス〇 4&3 ●ティレル・ハットン
マッチ10
ハリス・イングリッシュ● 1UP 〇リー・ウェストウッド
マッチ11
ジョーダン・スピース 引き分け トミー・フリートウッド
マッチ12
ダニエル・バーガー〇 1UP ●マシュー・フィッツパトリック
ライダーカップ2021の開催コースなど概要
ライダーカップは、アメリカとヨーロッパのコースが交互に選ばれます。
ライダーカップ2021は9月24日(金)~26日(日)の3日間の日程でアメリカで開催され、開催コースはアメリカ・ウィスコンシン州のウィスリングストレイツになります。
ウィスリングストレイツは、ピート・ダイ設計の1998年に開場した比較的新しいコースで、これまで大きな大会としては過去に3回、全米プロゴルフ選手権が開催されています。
ライダーカップの開催コースはアメリカで開催される場合にはリンクススタイルのコースが選ばれるという慣習がありますが、ウィスリングストレイツもリンクススタイルのコースです。
競技はすべてのマッチにおいて、勝ちで1ポイント、引き分けで0.5ポイントを獲得し(負けは0ポイント)、3日間の合計ポイントで先に14.5ポイント以上を獲得したチームが優勝となります。
ライダーカップ2021の開催コースなど概要は、以下の通りです。
ライダーカップ2021の開催コースなど概要
開催日程
2021年9月24日(金)~9月26日(日)
開催コース
ウィスリングストレイツ (アメリカ・ウィスコンシン州)
賞金
なし
前回大会優勝チーム
ヨーロッパ選抜
ライダーカップについては、こちらも合わせてご参照下さい↓

ライダーカップ2021のテレビ放送~まとめ
今回は、ライダーカップ2021のテレビ放送予定やメンバー・キャプテンなどについて見てきました。
ライダーカップ2021のテレビ放送は、CSのゴルフネットワークで生中継が予定されています。
メンバーはアメリカチーム、ヨーロッパチーム各12名で、メンバーの選出方法はそれぞれのポイントランキング上位選手とキャプテン推薦の選手で世界ランキング上位の精鋭が選出されています。
国の威信とプライドをかけたライダーカップ2021の3日間に期待が高まります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント