2023年のLPGA女子ゴルフツアーの出場権をかけた最終予選会が、12月にアメリカのアラバマ州で2週間に渡って行われます。
昨年は渋野日向子選手と古江彩佳選手が挑戦し見事に挑戦権を獲得しましたが、今年は勝みなみ選手と西村優菜選手、識西諭里選手の3人が挑戦します。
過去には宮里藍プロや畑岡奈紗選手など多くの日本人選手がチャレンジし、その後の大きな飛躍につながった最終予選会だけに両選手がどこまで上位に食い込むのか注目が集まります。
2週間に渡る日程はどうなっているのか、テレビ放送やライブ配信の予定はあるのかも大いに気になります。
今回は、2023年のツアー出場権をかけたLPGA女子ゴルフツアー2023最終予選会の日程とテレビ放送・ライブ配信予定などを見ていきます。
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会の日程
2023年シーズンの出場権を争うLPGA女子ゴルフツアー2023最終予選会は、1週4ラウンド72ホールの計8ラウンド・144ホールで2週間に渡って行われます。
最終予選会の開催日程は第1週が12月1日~4日、第2週が12月8日~11日の計8日間で、開催コースは第1週がアメリカ・アラバマ州モービルのマグノリアグローブ、第2週が同じくアラバマ州ドーサンのハイランドオークスゴルフクラブ。
第1週の後にカットがあり上位70位タイまでの選手が第2週に進出し、最終的に2週間8ラウンド144ホールの合計スコアの上位45位タイまでの選手が来シーズンの出場権を獲得します。
通常のトーナメントでいえば第1週が予選ラウンド、第2週が決勝ラウンドという意味合いがあるといっていいでしょう。
ただし、出場権獲得で来シーズンのツアーのすべての試合に出場できるというわけではなく、最終予選会での順位により上位通過者ほど出場機会を多く得られるというシステムになっています。
つまり、最終予選会での順位は出場優先順位ということになります。
日本からは上述のように勝みなみ選手と西村優菜選手、識西諭里選手が出場しますが、勝選手と西村選手は世界ランク75位以内の出場資格により、ステージ1、2の予選会(Qスクール)は免除され最終予選会からの出場となります。
LPGA女子ゴルフツアー2023の最終予選会の日程など概要は、以下の通りです。
LPGA女子ゴルフツアー2023最終予選会の日程など概要
日程と開催コース
第1週:2022年12月1日(木)~4日(日)
マグノリアグローブ(アメリカ・アラバマ州)
クロッシングズコース(6,664ヤード・パー72)&フォールズコース(6,643ヤード・パー71)
第2週:2022年12月8日(木)~11日(日)
ハイランドオークスゴルフクラブ(アメリカ・アラバマ州)
6,685ヤード・パー72
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会のテレビ放送・ライブ配信
LPGA女子ゴルフツアー2023最終予選会は、アメリカ女子ツアーを生中継しているWOWOWの動画配信サービス「WOWOWオンデマンド」で独占ライブ配信の予定です。
残念ながらテレビ放送としは生中継の予定はありませんが、終了後にダイジェスト放送が予定されています。
なお、第2週は第1週の勝みなみ選手と西村優菜選手の結果次第で休止になる可能性があります。
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会のテレビ放送
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会のテレビ放送は、WOWOWライブでダイジェスト放送する予定です。
視聴には有料の視聴契約が必要です。
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
テレビ放送:WOWOWライブ
2022年12月12日(月)
23:00~翌1:00(録画・ダイジェスト)
※放送時間は変更になる場合があります。
WOWOW視聴料金
2,530円(税込み)
※お申し込み月は無料!
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会のライブ配信
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会のインターネットによるライブ配信は、WOWOWオンデマンドでライブ配信する予定です。
ライブ配信:WOWOWオンデマンド
第1週:2022年12月1日(木)~4日(日)
第2週:2021年12月8日(木)~11日(日)
解説:田中泰二郎
視聴は、こちらから!
「WOWOWオンデマンド」はWOWOW加入者なら無料で楽しめます。
利用方法は、まず「WEBアカウント登録」をしてWEBアカウントを取得したのち、ログインして視聴します。
WOWOWオンデマンド利用方法
①「WEBアカウント登録」
メールアドレス、加入者番号またはB-CASカード番号/ACAS番号
WEBアカウント新規登録ページ → WEBアカウント新規登録ページ
②ログイン
ログインできないときは → WOWOWお客様サポートページ
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会の日本人選手の結果
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会の日本人選手は第1週を終え、3名全員が第2週への進出を決めています。
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会の日本人選手の結果は、以下の通りです。(最終日終了時点)
日本人選手の結果(第1週)
勝みなみ:17位タイ −10(72・70・66・68)
西村優菜:25位タイ −9(72・70・68・67)
識西諭里:66位タイ −2(70・73・67・74)
日本人選手の結果(第2週)
勝みなみ:5位 −24(72・70・66・68・72・67・69・66)
西村優菜:24位タイ −15(72・70・68・67・74・68・68・72)
識西諭里:75位タイ +4(70・73・67・74・68・78・71・75)
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会の日程~まとめ
今回は、2023年のツアー出場権をかけたLPGA女子ゴルフツアー最終予選会の日程とテレビ放送・ライブ配信予定などを見てきました。
LPGA女子ゴルフツアー最終予選会の開催日程は、第1週が12月1日~4日、第2週が12月8日~11日の計8日間で1週4ラウンド72ホールの計8ラウンド・144ホールで2週間に渡って行われます。
テレビ放送は、WOWOWライブで終了後にダイジェスト放送(録画)、インターネットによるライブ配信は第1週、第2週ともにWOWOWオンデマンドで予定されています。
日本からは勝みなみ選手と西村優菜選手、識西諭里が出場しますが、上位フィニッシュして来シーズンはひとつでも多くの試合に出場できることを期待したいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント