アメリカ女子プロゴルフツアー第4戦のLPGAドライブオン選手権2023が、アメリカ・アリゾナ州で開催されます。
毎年のようにコロコロ開催時期が変更になる大会ですが、今年の開催日程はどうなっているのでしょうか?
また、日程と同様に開催コースも毎回異なるコースとなっていますが、今年の開催コースもまた新たなコースに移っています。
さらに気になるのが日本人出場選手ですが今年はさらにエントリーが増えているようで、どんな顔ぶれになっているのか気になります。
今回は、LPGAドライブオン選手権2023の日程と日本人出場選手、テレビ放送予定などについて見ていきます。
LPGAドライブオン選手権2023の日程
LPGAドライブオン選手権2023は3月23日(木)~26日(日)まで4日間の日程で、アメリカ・アリゾナ州のジャック・ニクラス設計のスーパースティションマウンテンGCを開催コースとして行われます。
3日間大会から4日間大会にスケールアップし、賞金も賞金総額175万ドル・優勝賞金26万2,5000ドルに増額されています。(前年2022年大会は賞金総額150万ドル・優勝賞金22万5,000ドル)
3月5日に最終日を迎えたHSBC女子世界選手権以来3週間ぶりのトーナメントということで、選手たちのコンディションも気になるところです。
LPGAドライブオン選手権2023の日程と賞金など概要は、以下の通りです。
LPGAドライブオン選手権2023の日程・賞金など概要
日程
2023年3月23日(木)~26日(日)
開催コース
スーパースティションマウンテンGC(アメリカ・アリゾナ州)
賞金総額
175万ドル(2022年:150万ドル)
優勝賞金
26万2,500ドル(2022年:22万5,000ドル)
CMEポイント
500ポイント(優勝者)
前年優勝者
レオナ・マグワイア(アイルランド)
LPGAドライブオン選手権2023の日本人出場選手
LPGAドライブオン選手権2023の出場選手は144名(前年は120名)が予定されています。
前年2022年大会には畑岡奈紗選手と笹生優花選手、古江彩佳選手の3名の日本人選手が出場しましたが、今年2023年大会にはさらに多くの日本人選手が出場を予定しています。
その中でも注目選手としてあげたいのが今年から新たにLPGAツアーに挑戦する勝みなみ選手と西村優菜選手で、満を持しての2023年アメリカツアー初出場となります。
その他、笹生優花選手と古江彩佳選手、渋野日向子選手、上原彩子選手の合わせて6名の日本人選手が出場を予定しています。
LPGAドライブオン選手権2023の日本人出場選手は、以下の通りです。
LPGAドライブオン選手権2023の日本人出場選手
渋野日向子、古江彩佳、笹生優花、上原彩子、勝みなみ、西村優菜
LPGAドライブオン選手権2023のテレビ放送予定
LPGAドライブオン選手権2023のテレビ放送は、WOWOWライブで全ラウンド生中継が予定されています。
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
LPGAドライブオン選手権2023のテレビ放送~WOWOWライブ
第1日 3月24日(金) 午前7:00~午前10:15(生中継)
第2日 3月25日(土) 午前7:00~午前10:15(生中継)
第3日 3月26日(日) 午前7:00~午前10:30(生中継)
最終日 3月27日(月) 午前7:00~午前11:00(生中継)
解説:服部道子
ラウンド解説:片平光紀
※放送時間は変更になる場合があります。
LPGAドライブオン選手権2023のライブ配信予定
また、LPGAドライブオン選手権2023はテレビ放送の他、「WOWOWオンデマンド」でライブ配信される予定です。
WOWOWでのテレビ放送の時間帯で同時配信される他、日本人選手専用カメラによる配信もあります。(※日本人選手専用カメラの配信時間は同時配信とは異なる場合があります。)
日本人選手専用カメラは「WOWOWオンデマンド」でのみ視聴可能です。
「WOWOWオンデマンド」はWOWOW加入者なら無料で視聴することができます。
LPGAドライブオン選手権の歴代優勝者と開催コース
最後にLPGAドライブオン選手権の歴代優勝者と開催コースを確認しておきましょう。
LPGAドライブオン選手権はコロナ禍の真っただ中の2020年に新設された大会で、大会中止が相次いだ2020年に2回開催されています。
歴代優勝者と開催コースは毎年、異なりますが、特にメジャー大会以外で毎年、開催コースが変わるのは非常に珍しいといえます。
開催地も固定されず全米各地に及んでいます。
LPGAドライブオン選手権の歴代優勝者と開催コースは、以下の通りです。
LPGAドライブオン選手権の歴代優勝者
2023年3月 セリーヌ・ブティエ(フランス)
※ジョージア・ホール(イングランド)とのプレーオフ
2022年2月 レオナ・マグワイア(アイルランド)
2021年3月 オースティン・アーンスト(アメリカ)
2020年10月 アリー・マクドナルド(アメリカ)
2020年7月 ダニエル・カン(アメリカ)
LPGAドライブオン選手権の開催コース
2023年 スーパースティションマウンテンGC(アリゾナ州)
2022年 クラウン・コロニーG&CC(フロリダ州)
2021年 ゴールデンオケーラGC(フロリダ州)
2020年10月 グレートウォーターズ・コース(ジョージア州)
2020年7月 インバネスクラブ(オハイオ州)
海外LPGA女子ゴルフツアー2023の日程と賞金などは、こちらをご参照下さい↓↓

LPGAドライブオン選手権2022の日程とコース~まとめ
今回は、LPGAドライブオン選手権2023の日程と日本人出場選手、テレビ放送予定などについて見てきました。
LPGAドライブオン選手権2023は3月23日(木)~26日(日)まで4日間の日程で、開催コースはアメリカ・アリゾナ州のスーパースティションマウンテンGCです。
日本人出場選手は笹生優花選手と古江彩佳選手、渋野日向子選手、上原彩子選手、勝みなみ選手、西村優菜選手の合わせて6名です。
テレビ放送はWOWOWライブで全ラウンド生中継が予定されています。
フルフィールドでのアメリカ大陸の大会としては、この開幕戦LPGAドライブオン選手権2023が事実上の開幕戦となるだけに、日本人出場選手の活躍に大いに期待したいところです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント