本ページはプロモーションが含まれています。
PR

TOTOジャパンクラシックの出場資格と賞金!歴代優勝者とコースも

TOTOジャパンクラシックは日米共催の大会で、1973年にLPGAジャパンクラシックの大会名で始まりました。

日本国内で唯一のアメリカ女子ツアーの公式戦で、世界のトッププロのプレーが間近で見られるとあって他の国内トーナメントとは一線を画しています。賞金はドル建てで日米共催のため出場資格も日米で異なり、歴代優勝者の顔触れも国際色豊かです。

今回は、TOTOジャパンクラシックの出場資格と賞金、歴代優勝者とコースなどについて見ていきます。

スポンサーリンク

TOTOジャパンクラシックの出場資格

TOTOジャパンクラシックは日米共催のため、出場選手はアメリカ女子ツアー43名、国内女子ツアー35名の計78名です。いつもの国内女子ツアーより出場選手の枠に限りがあり、出場資格を獲得できるのはその年に活躍している上位選手に限られることになります。

出場資格は日米で異なり、出場資格の詳細は以下のようになっています。

TOTOジャパンクラシックの出場資格(2024年時点)

  • アメリカツアーの出場資格(全米女子プロゴルフ協会所属選手)
    FMグローバル選手権までのCMEグローブポイントランキング上位43名
  • 国内女子ツアーの出場資格(日本女子プロゴルフ協会所属選手)
    富士通レディースまでのメルセデス・ランキング上位35名

※ただし、2020・2021年のTOTOジャパンクラシックは新型コロナウイルス感染拡大の影響で日本女子ツアーの単独開催となったため、アメリカツアーの出場枠がなくなりともに10月12日時点の世界ランキング上位43名の選手にも出場資格が与えられました。

スポンサーリンク

TOTOジャパンクラシックの賞金

TOTOジャパンクラシックは4日間、72ホールのストロークプレーで予選カットはなく獲得賞金はすべて賞金ランクに加算されます。アメリカツアーの強豪選手も多数参加するため、通常の国内での大会よりもレベルは上がりますが、それでも予選カットがないというのは選手にとっては大きなモチベーションアップになるでしょう。

TOTOジャパンクラシックの賞金は、2019年大会までは賞金総額150万ドル(約1憶6,500万円)、優勝賞金22万5,000ドル(約2,475万円)となっています。ただし、2020年大会は新型コロナウイルスによる渡航制限のため、日本女子ツアーの単独開催となり賞金総額は1億6,000万円となっています。

そして、2021年以降は4日間大会となり賞金も増額され、賞金総額は200万ドル(約2億2,000万円)・優勝賞金30万ドル(3,300万円)での開催となっています。

TOTOジャパンクラシックの歴代優勝者とコース

TOTOジャパンクラシックの歴代優勝者を見てみると、何といってもアニカ・ソレンスタム選手(スウェーデン)の5連覇が光りますが、日本ツアーからの優勝者も多く上田桃子選手は2度の優勝があります。

TOTOジャパンクラシックは全米女子プロゴルフ協会(LPGA)の公式戦でもあるので、優勝者はアメリカツアーの出場権も獲得できます。日本ツアーの選手にはTOTOジャパンクラシックの優勝を足掛かりに、ぜひアメリカツアーに挑戦してもらいたいものです。

TOTOジャパンクラシックの歴代優勝者と開催コースは、以下の通りです。

TOTOジャパンクラシックの歴代優勝者と開催コース
2024年 竹田麗央(日本)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2023年 稲見萌寧(日本)太平洋クラブ美野里コース(茨城県)
2022年 ジェマ・ドライバーグ(スコットランド)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2021年 古江彩佳(日本)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)※日本ツアー単独開催
2020年 申ジエ(韓国)太平洋クラブ美野里コース(茨城県)※日本ツアー単独開催
2019年 鈴木愛(日本)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2018年 畑岡奈紗(日本)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2017年 フォン・シャンシャン(中国)太平洋クラブ美野里コース(茨城県)
2016年 フォン・シャンシャン(中国)太平洋クラブ美野里コース(茨城県)
2015年 アン・ソンジュ(韓国)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2014年 イ・ミヒャン(韓国)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2013年 テレサ・ルー(台湾)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2012年 ステイシー・ルイス(アメリカ)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2011年 上田桃子(日本)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2010年 申ジエ(韓国)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2009年 宋ボベ(韓国)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2008年 申ジエ(韓国)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2007年 上田桃子(日本)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2006年 カリー・ウェブ(オーストラリア)近鉄賢島カンツリークラブ(三重県)
2005年 アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2004年 アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2003年 アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2002年 アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
2001年 アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
2000年 ローリー・ケーン(カナダ)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
1999年 マリア・ヨース(スウェーデン)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
1998年 小林浩美(日本)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
1997年 リサロッテ・ノイマン(スウェーデン)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
1996年 平瀬真由美(日本)利根ゴルフ倶楽部(茨城県)
1995年 高又順(韓国)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
1994年 高又順(韓国)オークヒルズカントリークラブ(千葉県)
1993年 ベッツィ・キング(アメリカ)ライオンズカントリー倶楽部(兵庫県)
1992年 ベッツィ・キング(アメリカ)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
1991年 リサロッテ・ノイマン(スウェーデン)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
1990年 デビー・マッシー(アメリカ)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
1989年 エレイン・クロスビー(アメリカ)瀬田ゴルフコース・北コース(滋賀県)
1988年 パティ・シーハン(アメリカ)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
1987年 森口祐子(日本)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
1986年 涂阿玉(台湾)ライオンズカントリー倶楽部(兵庫県)
1985年 ジェーン・ブラロック(アメリカ)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
1984年 吉川なよ子(日本)広島カンツリー倶楽部・八本松コース(広島県)
1983年 パット・ブラッドリー(アメリカ)武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
1982年 ナンシー・ロペス(アメリカ)名神八日市カントリークラブ(滋賀県)
1981年 パティ・シーハン(アメリカ)相模原ゴルフクラブ・西コース(神奈川県)
1980年 大迫たつ子(日本)花屋敷ゴルフ倶楽部・ひろのコース
1979年 エイミー・オルコット(アメリカ)花屋敷ゴルフ倶楽部・ひろのコース
1978年 岡田美智子(日本)花屋敷ゴルフ倶楽部・よかわコース
1977年 デビー・マッシー(アメリカ)花屋敷ゴルフ倶楽部・よかわコース
1976年 ドナ・カポニ(アメリカ)花屋敷ゴルフ倶楽部・よかわコース
1975年 ジムリー・ハムリン(アメリカ)茨木国際ゴルフ倶楽部(大阪府)
1974年 樋口久子(日本)法隆寺カントリー倶楽部(奈良県)
1973年 ジャン・フェラリス(アメリカ)袖ヶ浦カンツリークラブ・新袖コース(千葉県)

大会名称
2015年~ TOTOジャパンクラシック
1999~2014年 ミズノクラシック
1998年 LPGAジャパンクラシック
1993~1997年 東レ・ジャパンクイーンズカップ
1980~1992年 マツダジャパンクラシック
1975~1979年 LPGA美津濃クラシック
1973・1974年 LPGAジャパンクラシック

TOTOジャパンクラシックの出場資格と賞金~まとめ

今回は、TOTOジャパンクラシックの出場資格と賞金、歴代優勝者とコースなどについて見てきました。

TOTOジャパンクラシックの出場資格は日米で異なり、通常のトーナメントより狭き門になっており日米両ツアーからトッププロが出場する仕組み(各ツアーのポイントランキング上位選手のみ)にとなっています。

賞金は2024年時点で、賞金総額200万ドル(約2憶2,000万円)、優勝賞金30万ドル(3,300万円)で、歴代優勝者には日米両ツアーのトッププロの名が並び顔触れも国際色豊かです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント