本ページはプロモーションが含まれています。
PR

JTBCクラシック2022の日本人出場選手とテレビ放送は?歴代優勝者も

アメリカ女子プロゴルフツアーのJTBCクラシック2022が、3月24日(木)~27日(日)までの4日間の日程でアメリカ・カリフォルニア州のアビアラ・ゴルフクラブで開催されます。

翌週に今シーズンのメジャー初戦「シェブロン選手権」を控えているとあって、選手たちの仕上がりや調子を見るにはちょうどいいタイミングの試合ではないでしょうか。

出場選手たちにとっても最終調整に余念がない1週間になりそうです。

日本人選手も複数出場することが予想されますが、メジャーを前に出場か欠場して調整に充てるのか気になるところです。

テレビ放送は4日間、生中継で観戦できそうです。

今回は、JTBCクラシック2022の日本人出場選手とテレビ放送予定、歴代優勝者などについて見ていきます。

スポンサーリンク

JTBCクラシック2022の日本人出場選手

JTBCクラシック2022の日本人出場選手は、畑岡奈紗選手、古江彩佳選手、渋野日向子選手の3名がエントリーしていることがわかっています。(3月3日時点)

「JTBCクラシック」という大会名が聞き慣れない方も多いと思いますが、それまで開催されていた「キアクラシック」から大会名が変わりました。

スポンサー変更に伴い賞金がこれまでの賞金総額180万ドル、優勝賞金27万ドルから賞金総額150万ドル、優勝賞金22万5,000ドルに減額となっています。

競技は72ホール4日間で行われ、開催コースはこれまでと同じアビアラ・ゴルフクラブです。

JTBクラシック2022の概要は、以下の通りです。

JTBクラシック2022概要
開催日程
2022年3月24日(木)~3月27日(日)

開催コース
アビアラ・ゴルフクラブ(アメリカ・カリフォルニア州)
6,609ヤード・パー72

賞金総額
150万ドル

優勝賞金
22万5,000ドル

前年優勝者
朴仁妃(韓国)

日本人出場選手
畑岡奈紗、古江彩佳、渋野日向子

スポンサーリンク

JTBCクラシック2022のテレビ放送とライブ配信

JTBクラシック2022のテレビ放送は、WOWOWライブで4日間全ラウンド、生中継が予定されています。

日本では時差のため早朝の時間帯となりますが、日本人選手の活躍を見届けたいところです。

詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。

テレビ放送:WOWOWライブ
1日目 2022年3月25日(金) 午前6:00~午前9:15
2日目 2022年3月26日(土) 午前6:00~午前9:15
3日目 2022年3月27日(日) 午前6:00~午前9:30
最終日 2022年3月28日(月) 午前6:00~午前10:00

※放送時間は変更になる場合があります。

JTBクラシック2022はテレビ放送の他、インターネットによるライブ配信も予定されています。

ライブ配信するのはWOWOWの動画配信サービス「WOWOWオンデマンド」とPGAツアーのライブ配信も行っている「GOLFTV」で、「WOWOWオンデマンド」はテレビ放送と同じ時間帯、「GOLFTV」は以下の配信スケジュールになっています。

ライブ配信:GOLFTV
1日目 2022年3月25日(金) 午前6:00~午前9:00
2日目 2022年3月26日(土) 午前6:00~午前9:00
3日目 2022年3月27日(日) 午前6:00~午前9:00
最終日 2022年3月28日(月) 午前6:00~午前9:00

「WOWOWオンデマンド」の視聴や料金など詳細は、こちらからどうぞ↓
WOWOWオンデマンド

「GOLF TV」の視聴や料金など詳細は、こちらからどうぞ↓
「GOLF TV」

※配信時間は変更になる場合があります。

JTBCクラシックの歴代優勝者と開催コース

続いて、JTBクラシックの歴代優勝者と開催コースを見ていきましょう。

歴代優勝者は世界各国のプレーヤーが名を連ねており、日本人では2019年に畑岡奈紗選手が優勝しています。

近年はアジア勢の優勝者が続いていますが、アメリカ勢の優勝はわずかに1度のみです。

開催コースは当初はカリフォルニア州のコースを転戦していましたが、2013年以降は同じカリフォルニア州のアビアラ・ゴルフクラブに定着しています。

JTBクラシックの歴代優勝者と開催コースは、以下の通りです。

JTBクラシックの歴代優勝者
2022年 アッタヤ・ティティクル(タイ)※ナンナ・コルツ・マドセン(デンマーク)とのプレーオフ
2021年 朴仁妃(韓国)
2020年 新型コロナウイルスの影響により中止
2019年 畑岡奈紗(日本)
2018年 ジ・ウンヒ(韓国)
2017年 イ・ミリム(韓国)
2016年 リディア・コ(ニュージーランド)
2015年 クリスティ・カー(アメリカ)
2014年 アンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)
2013年 ベアトリス・レカリ(スペイン)※キム・インキョン(韓国)とのプレーオフ
2012年 ヤニ・ツェン(台湾)
2011年 サンドラ・ガル(ドイツ)
2010年 ソ・ヒギョン(韓国)

JTBクラシックの開催コース
2013年~ アビアラ・ゴルフクラブ(アメリカ・カリフォルニア州)
2012年 ラコスタリゾート&スパ(アメリカ・カリフォルニア州)
2011年 インダストリーヒルズ・ゴルフクラブ(アメリカ・カリフォルニア州)
2010年 ラコスタリゾート&スパ(アメリカ・カリフォルニア州)

海外LPGA女子ゴルフツアー2022の日程・賞金などについては、こちらをご参照下さい↓

404 NOT FOUND | ゴルフライフをエンジョイするためのサイト

JTBCクラシック2022の日本人出場選手とテレビ放送~まとめ

今回は、JTBCクラシック2022の日本人出場選手とテレビ放送予定、歴代優勝者などについて見てきました。

JTBCクラシック2022の日本人出場選手は、畑岡奈紗選手、古江彩佳選手、渋野日向子選手の3名です。

テレビ放送はWOWOWライブで、インターネットによるライブ配信は「WOWOWオンデマンド」と「GOLFTV」でで4日間全ラウンド、生中継が予定されています。

歴代優勝者は日本人では畑岡奈紗選手が優勝(2019年)するなど、近年はアジア勢の強さが目立っています。

翌週に今シーズンのメジャー初戦「シェブロン選手権」を控え、選手たちの仕上がりや調子はどうなのかチェックしておきたい試合です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント