本ページはプロモーションが含まれています。

TポイントENEOSゴルフ2023のチケットは?テレビ放送とライブ配信予定も

国内女子プロゴルフツアー第3戦のTポイントENEOSゴルフトーナメント2023が、鹿児島県の鹿児島高牧カントリークラブで開催されます。

2020年大会は新型コロナウイルスの影響により中止、2021年大会は無観客試合、2022年大会は上限付きの有観客試合として開催されたTポイントENEOSゴルフトーナメントですが、2023年大会のチケット情報はどうなっているのでしょうか?

また、例年、全ラウンドがテレビ放送やインターネットによるライブ配信で観戦できるという充実した中継となっていますが、2023年大会の中継予定も気になります。

今回は、TポイントENEOSゴルフトーナメント2023のチケット情報、テレビ放送・ライブ配信予定、歴代優勝者などについて見ていきます。

スポンサーリンク

TポイントENEOSゴルフ2023のチケット

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023は有観客試合として開催予定で、チケットの種類は前売券のみで当日券・通し券の販売はありません。

チケットはすでにJLPGAチケット専用サイト「JLPGA Ticket」と「チケットぴあ」で発売中です。

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023のチケット情報の概要は、以下の通りです。

公式サイト ⇒ TポイントENEOSゴルフトーナメント(チケット)

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023のチケット情報の概要
チケット料金

  • 3月17日(金) :3,500円(税込み)
  • 3月18日(土)・19日(日) :4,000円(税込み)
    ※別途手数料

※中学生以下(要同伴者)・「障がい者手帳」をお持ちの方、及びその介添人(1名まで)は無料

チケット販売場所

※当日券・通し券の販売はありません。

アクセス
電車の場合
JR日豊本線「重富駅」→ 駅前の特設バス乗場から無料ギャラリーバスでコースへ(片道35分)
※3月17日(金)~19日(日) 各日6:30~運行開始予定

車の場合
ギャラリー駐車場を利用 → 無料ギャラリーバスでコースへ

  • 姶良IC付近ギャラリー駐車場:3月17日(金)~19日(日)オープン予定
  • 蒲生町ギャラリー駐車場::3月18日(土)・19日(日)オープン予定
  • 重富駅周辺ギャラリー駐車場

アクセスの詳細は、こちら(公式サイト 交通・アクセス)

TポイントENEOSゴルフ2023のテレビ放送

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023のテレビ放送は、地上波・BSがフジテレビ系列、CSがスカイAとゴルフネットワークで予定されています。

大会3日間の多くの部分が生中継となります。

詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。

地上波:テレビ朝日系列
最終日 3月19日(日) 13:55〜15:20(生中継)

BSBS朝日
1日目 3月17日(金) 13:00~15:56(生中継)
2日目 3月18日(土) 13:00~15:54(生中継)
最終日 3月19日(日) 13:00〜13:55(生中継)、15:17〜16:20(生中継)

CS:スカイA
2日目 3月18日(土) 8:00〜13:00(生中継)
最終日 3月19日(日) 8:00〜13:00(生中継)

CS:ゴルフネットワーク
2日目 3月18日(土) 22:00~25:00(録画)
最終日 3月19日(日) 22:00~23:30(録画)

※放送時間は変更になる場合があります。

スポンサーリンク

TポイントENEOSゴルフ2023のライブ配信

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023はテレビ放送の他、インターネットによるライブ配信も予定されています。

ネット中継は「DAZN」「U-NEXT」で大会3日間をスタートからホールアウトまでライブ配信します。(※ともに有料の視聴契約が必要)

テレビ放送同様に中継時間が長く充実しており、大会のかなりの部分を観戦できるといっていい内容です。

詳しい配信スケジュールは、以下の通りです。

ネット中継:DAZN・U-NEXT
1日目 3月17日(金) 9:45~15:45
2日目 3月18日(土) 10:30~16:30
最終日 3月19日(日) 10:00~15:45(表彰式終了まで)

※配信時間は変更になる場合があります。

視聴・詳細は、こちらからどうぞ
⇒ 【DAZN】いつでも、どこでも好きなデバイスで観戦

U-NEXT(まずは31日間無料体験!)

TポイントENEOSゴルフ2023の日程と賞金

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023は、3月17日(金)~19日(日)の3日間の日程で、開催コースは鹿児島県の鹿児島高牧カントリークラブです。

賞金は前年2022年大会と同じく、賞金総額1億円・優勝賞金1,800万円となっています。

以前は大会名称をTポイントレディスゴルフトーナメントとして開催されていましたが、2019年大会からENEOS株式会社が主催に加わり現在のTポイントENEOSゴルフトーナメントの大会名称となりました。

出場選手は108名で、予選2ラウンド36ホールを終了時点で50位タイまでの選手が決勝ラウンドに進出する予定です。

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023の日程・開催コースなど概要は、以下の通りです。

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023の日程・開催コースなど概要
大会名称
Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント

開催日程
2023年3月17日(金)~19日(日)

開催コース
鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島県)
6,419ヤード・パー72
〒899-5307 鹿児島県姶良市蒲生町久末2489-1

※ヤーデージは変更になる場合があります。

賞金総額
1億円

優勝賞金
1,800万円

前年優勝者
堀琴音

TポイントENEOSゴルフの歴代優勝者

TポイントENEOSゴルフトーナメントは日本人選手が強く、歴代優勝者で海外勢は2012年の第3回大会の李知姫選手(韓国)のみです。

歴史が浅いこともあり、複数回優勝や連覇記録はまだありません。

開催コースは、これまで大阪府の茨木国際ゴルフ倶楽部や佐賀県の若木ゴルフ倶楽部で開催されたこともありましたが、2021年以降は第1回大会から開催されているメインコースともいえる鹿児島県の鹿児島高牧カントリークラブとなっています。

TポイントENEOSゴルフトーナメントの歴代優勝者と開催コースは、以下の通りです。

TポイントENEOSゴルフトーナメントの歴代優勝者
2023年(第14回)青木瀬令奈
2022年(第13回)堀琴音
2021年(第12回)小祝さくら
2020年(第11回)新型コロナウイルスの影響で中止
2019年(第10回)上田桃子
2018年(第9回)鈴木愛
2017年(第8回)菊地絵理香
2016年(第7回)大江香織
2015年(第6回)飯島茜※全美貞とのプレーオフ
2014年(第5回)森田理香子
2013年(第4回)一ノ瀬優希
2012年(第3回)李知姫(韓国)
2011年(第2回)東日本大震災の影響で中止
2010年(第1回)北田瑠衣

TポイントENEOSゴルフトーナメントの開催コース
2021年~ 鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島県)
2018・2019年 茨木国際ゴルフ倶楽部(大阪府)
2016・2017年 鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島県)
2014・2015年 若木ゴルフ倶楽部(佐賀県)
2010~2013年 鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島県)

国内女子ゴルフツアー2023の日程や賞金については、こちらをご参照下さい↓

国内女子ゴルフツアー2023の日程と賞金!テレビ放送とライブ配信は?
黄金世代の活躍をはじめ世代交代が一気に加速している国内女子ゴルフツアーですが、2023年シーズンの日程と賞金な…

TポイントENEOSゴルフ2023のチケット~まとめ

今回は、TポイントENEOSゴルフトーナメント2023のチケット情報、テレビ放送・ネット中継予定、歴代優勝者などについて見てきました。

TポイントENEOSゴルフトーナメント2023は、3月17日(金)~19日(日)の3日間の日程で、開催コースは鹿児島県の鹿児島高牧カントリークラブとなっています。

チケットの種類は前売券のみで、すでにJLPGAチケット専用サイト「JLPGA Ticket」と「チケットぴあ」から発売中です。

テレビ放送は地上波・BSがフジテレビ系列、CSがスカイAとゴルフネットワーク、ネット中継は「DAZN」と「U-NEXT」でライブ配信が予定されています。

前年2022年大会は堀琴音選手が優勝を飾りましたが、今年2023年も白熱したおもしろい優勝争いが展開されることを期待したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント