国内男子プロゴルフツアーのメジャー第3戦、日本オープンゴルフ2019が、10月17日(木)から福岡県の古賀ゴルフ・クラブで開催されます。
前週、賞金ランキングのトップから2位に陥落した石川遼選手ももちろん出場して、メジャー連続優勝を狙っています。
実力日本一を競う大会だけに出場選手にとっては優勝すれば大きな名誉となります。
はたして、石川遼選手の日本オープンゴルフ2019の結果速報はどうなっているのでしょうか?
今回は、メジャー連続優勝が期待される石川遼選手の日本オープンゴルフ2019の結果速報について見ていきます。
石川遼の日本オープンゴルフ2019の結果速報
石川遼選手は前週のブリヂストンオープンゴルフトーナメント2019の開始前までは賞金ランキングのトップに立っていましたが、その座を今平周吾選手に譲っています。
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2019では台風19号の影響により36ホールに短縮された消化不良の部分もあり、今週の日本オープンゴルフ2019への思いは強いでしょう。
また、翌週には国内初開催となるアメリカツアーのZOZO選手権も控えています。
是が非でもここで勢いをつけておきたいところでしょう。
石川遼選手の日本オープンゴルフ2019の結果速報は、通算6オーバーの12位タイで終え、メジャー連続優勝はなりませんでした。
石川遼の順位~最終日の結果速報
石川遼選手は第3ラウンドの残りを消化し、第3ラウンドを6バーディー、4ボギーの69とし、最終日をトップと9打差の21位タイからスタートします。
最終日は、正岡竜二選手とS・H・キム選手(韓国)との組み合わせで、午前10時12分にインコースからスタートの予定です。
最終日の結果速報は、4バーディー、4ボギーの71でラウンドし、通算6オーバーの暫定15位タイでホールアウトしています。
石川遼の順位とスコア:12位タイ +7(76・74・69・71)
石川遼の順位~3日目の結果速報
石川遼選手はすべての選手が第2ラウンドを終了した時点で、通算8オーバーの53位タイで辛くも予選を通過しました。
3日目は、正岡竜二選手とS・H・キム選手(韓国)との組み合わせで、午後2時15分にインコースからスタートしました。
3日目の結果速報は、4番ホールを終え、4バーディー、3ボギーで通算7オーバーの暫定27位タイとなっています。
日没サスペンデッドのため、残りのホールは翌日に持ち越しとなりました。
石川遼の順位とスコア:暫定27位タイ +7(76・74・4番ホール終了)
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 冬ゴルフは日没時間に注意してスタート!日没サスペンデッドって何?
石川遼の順位~2日目の結果速報
石川遼選手の2日目は、1日目と同じく今平周吾選手と稲森佑貴選手との組み合わせで、午前7時29分にインコースからスタートしました。
2日目の結果速報は、3バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの74でラウンドし、通算8オーバーの暫定70位タイとなりました。
第2ラウンド終了時の上位60位タイまでが予選通過となります。
石川遼の順位とスコア:暫定70位タイ +8(76・74)
石川遼の順位~1日目の結果速報
石川遼選手の1日目は、今平周吾選手と稲森佑貴選手との組み合わせで、午前11時39分にアウトコースからスタートしました。
1日目の結果速報は、2バーディー、5ボギー、1ダブルボギーの76でラウンドし、5オーバーの72位タイのスタートとなりました。
石川遼の順位とスコア:77位タイ +5(76)
男子国内ツアーの賞金ランキング(10月12日現在)
トップの今平周吾選手と2位の石川遼選手の差は、400万円弱で1試合で簡単にひっくり返る微差といえます。
最新の男子国内ツアーの賞金ランキングは、以下の通りです。
1位 今平周吾 ¥87,388,201(ブリヂストンオープン)
2位 石川遼 ¥83,646,266(日本プロ、セガサミーカップ)
3位 J.ジェーンワタナノンド ¥69,581,589(SMBCシンガポールオープン)
4位 浅地洋佑 ¥62,159,833(ダイヤモンドカップ、ANAオープン)
5位 朴相賢 ¥58,119,552(フジサンケイクラシック)
6位 星野陸也 ¥52,301,773(ダンロップ・スリクソン福島オープン)
7位 チャン・キム ¥51,135,632
8位 S.ノリス ¥46,307,332(トップ杯東海クラシック)
9位 堀川未来夢 ¥45,639,545(日本ツアー選手権森ビル杯)
10位 黄重坤 ¥43,555,435
※10月12日現在のランキングです。
日本オープンゴルフ2019の上位選手の結果速報
日本オープンゴルフ2019の上位選手の結果速報は、最終日、トップと8打差の17位からスタートしたチャン・キム選手(アメリカ)が8バーディー、4ボギーの67でラウンドし、通算1オーバーで逆転優勝を飾りました。
チャン・キム選手は今シーズン初優勝、ツアー4勝目となります。
1打差の2位にはショーン・ノリス選手(南アフリカ)と堀川未来夢選手が、2打差の4位にはスコット・ビンセント選手(ジンバブエ)が入っています。
日本オープンゴルフ2019の最終日の上位選手の結果速報
日本オープンゴルフ2019の最終日の上位選手の最終結果速報
優勝 +1 C・キム(74・69)
2位T +2 S・ノリス(71・72・72・71)、堀川未来夢(72・71・71・72)
4位 +3 S・ビンセント(71・73・70・73)
5位T +4 B・ケネディ(74・73・70・71)、I・H・ホ(74・73・71・70)、A・スコット(76・69・74・69)、B・ジョーンズ(68・75)、比嘉一貴(70・72・72・74)
10位T +5 塩見好輝(71・67・72・79)、星野陸也(69・75・72・73)
12位T +7 石川遼(76・74・69・71)、今平周吾(71・71・73・76)、他
第3ラウンド終了時の上位選手の結果速報
1位 -3 塩見好輝(71・67・72)
2位T +1 S・ビンセント(71・73・70)、堀川未来夢(72・71・71)、比嘉一貴(70・72・72)
5位T +2 香妻陣一朗(72・72・71)、市原弘大(74・70・71)、S・ノリス(71・72・72)、今平周吾(71・71・73)
:
21位T +6 石川遼(76・74・69)
日本オープンゴルフ2019の3日目の上位選手の結果速報
第2ラウンド終了時の上位選手の結果速報
1位 -4 塩見好輝(71・67)
2位 -1 姜庚男(71・70)
3位T 0 今平周吾(71・71)、比嘉一貴(70・72)
5位T +1 B.ジョーンズ(68・75)、堀川未来夢(72・71)、藤本佳則(70・73)、C・キム(74・69)、S・ノリス(71・72)
:
53位T +8 石川遼(76・74)
日本オープンゴルフ2019の2日目の上位選手の結果速報
日本オープンゴルフ2019の2日目は、悪天候による2度の中断の影響で日没サスペンデッドとなり、ホールアウトできない選手の残りのラウンドが翌日に持ち越しとなりました。
2日目の上位選手の暫定順位は、以下の通りです。
1位 -2 藤本佳則(70・15番*終了)
2位T -1 池田勇太(70・5番終了)、姜庚男(71・15番*終了)
4位T 0 比嘉一貴(70・5番終了)、塩見好輝(71・14番*終了)、今平周吾(71・71)
7位T +1 堀川未来夢(72・71)、香妻陣一朗(72・4番終了)、S・ノリス(71・6番終了)、B・ジョーンズ(68・75)
:
70位T +8 石川遼(76・74)
*:インスタート
日本オープンゴルフ2019の1日目の上位選手の結果速報
1位 -3 B・ジョーンズ
2位 -2 星野陸也
3位T -1 藤本佳則、比嘉一貴、池田勇太、岩田寛
7位T 0 藤田寛之、S・ノリス、姜庚男、塩見好輝、坂本雄介、今平周吾、張棟圭、S・ビンセント、P・マークセン
:
72位T +5 石川遼
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 日本オープンゴルフ2019の日程と歴代優勝者は?チケット情報も
まとめ
今回は、メジャー連続優勝が期待される石川遼選手の日本オープンゴルフ2019の結果速報について見てきました。
賞金ランキングのトップとの差はわずかであることから、今は先のことよりも目の前の試合に集中していくことが何よりも重要でしょう。
石川遼選手の日本オープンゴルフ2019の結果速報は、通算6オーバーの12位タイで終えましたました。
優勝は、最終日、トップと8打差の17位からスタートしたチャン・キム選手(アメリカ)が通算1オーバーで逆転優勝を飾っています。
そして、いよいよ次戦はZOZO選手権の開催です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 石川遼のクラブセッティング2019最新版!復活優勝を支えた14本
コメント