RKB三井松島レディス2023のチケットとテレビ放送は?歴代優勝者も

国内女子プロゴルフツアーのRKB三井松島レディス2023が、福岡県の福岡カンツリー倶楽部・和白コースで開催されます。

長年、「ほけんの窓口レディース」として開催されてきましたが、今年は大会名称を変更しての開催となります。

すでに有観客で開催されることが発表されていますが、入場制限も徐々に緩和されてきており、チケットの発売日などが気になります。

その他、テレビ放送やライブ配信予定などはどうなっているのでしょうか?

今回は、RKB三井松島レディス2023のチケット情報とテレビ放送・ライブ配信予定、歴代優勝者などについて見ていきます。

スポンサーリンク

RKB三井松島レディス2023のチケット

RKB三井松島レディス2023は、有観客試合として開催されます。(前年2022年大会は3日間各日5,000人が目安)

チケットは前年2022年大会は日付指定の前売券のみの販売でしたが、今年2023年大会は前売券(3日間共通)に加えて当日券も販売されます。

チケットの発売日は4月3日(月)で、セブンチケット、ローソンチケット、開催コースの福岡カンツリー倶楽部で販売されます。

RKB三井松島レディス2023のチケット情報の概要は、以下の通りです。

RKB三井松島レディス2023のチケット情報の概要
チケット料金

  • 前売券(3日間共通)
    1日4,000円(税込み)
    ※中学生以下無料(要保護者同伴)
  • 当日券
    5月12日(金):4,500円(税込み)
    5月13日(土)・14日(日):5,000円(税込み)

チケット購入場所

  • セブンチケット(セブンコード:100-521)
    全国のセブンイレブン(マルチコピー機)、セブンチケット(Webサイト)にて発売
    4月3日(月) 10:00~来場日の前日23:59まで(店頭)
  • ローソンチケット(Lコード:81471)
    全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」、ローソンチケット(Webサイト)にて発売
    4月3日(月) 10:00~来場日の前日23:59まで(店頭)
  • 福岡カンツリー倶楽部(開催コース)
    4月3日(月)~5月7日(日)※休場日除く

詳細はこちら
大会公式サイト「チケット」

チケット発売日
2023年4月3日(月)

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

アクセス
天神日銀前、JR・西鉄「千早駅」から無料ギャラリーバスでコースへ(約15分間隔で運行予定)

  • 天神日銀前 ⇔ コース(所要時間約30分)
  • JR・西鉄「千早駅」⇔ コース(所要時間約15分)

その他の公共交通機関

  • JR・西鉄「和白駅」から徒歩約15分
  • JR「福工大前駅」から徒歩約20分
  • 西鉄路線バス「和白」「ゴルフ場入口」から徒歩約5分

※ギャラリー駐車場・駐輪場はありません。

RKB三井松島レディス2023のテレビ放送

RKB三井松島レディス2023のテレビ放送は、地上波TBS系CSゴルフネットワークで予定されています。

地上波は最終日のみ全国ネットで中継、CSゴルフネットワークでは1番ホールを中心とした生中継・録画中継となります。

詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。

地上波:TBS系
1日目 5月12日(金) RKB
25:53~~27:23(録画)

2日目 5月13日(土)
RKBほか九州・沖縄TBS系列7局
14:30~15:54(生中継)

TBS、MBS、CBC、HBC、RCC
15:00~15:54(生中継)

最終日 5月14日(日) TBS系列全国ネット
15:30~16:54(録画)

CS:ゴルフネットワーク
1日目 5月12日(金)
8:00~11:00(とことん1番ホール生中継)
20:00~23:00(とことん1番ホール録画)

2日目 5月13日(土)
7:00~10:15(とことん1番ホール生中継)
19:00~22:15(とことん1番ホール録画)
23:15~24:45(録画)

最終日 5月14日(日)
7:30~9:30(とことん1番ホール生中継)
13:30~15:30(とことん1番ホール録画)
22:00~23:30(録画)

※放送時間は変更になる場合があります。

RKB三井松島レディス2023のネット中継

RKB三井松島レディス2023はテレビ放送の他、インターネットによるライブ配信も予定されています。

ネット中継するのは「DAZN」「U-NEXT」で有料のライブ配信となりますが、外出中でも楽しめるので自宅でテレビ観戦できない方にはおすすめの視聴方法です。

配信時間も長いので、じっくりと楽しめそうです。

ライブ配信の詳しい配信スケジュールは、以下の通りです。

ライブ配信:「DAZN」・「U-NEXT」
1日目 5月12日(金) 9:45~16:15
2日目 5月13日(土) 9:45~16:00
最終日 5月14日(日) 8:45~14:30(表彰式終了まで)

視聴・詳細は、こちらからどうぞ
⇒ 【DAZN】いつでも、どこでも好きなデバイスで観戦

⇒ U-NEXT(まずは31日間無料体験!)

RKB三井松島レディスの歴代優勝者と開催コース

続いて、RKB三井松島レディスの歴代優勝者と開催コースを見ていきましょう。

歴代優勝者は韓国勢を中心とする海外選手と日本人選手が拮抗する形になっていますが、歴代賞金女王の名前も多く見られます。

最多優勝回数は不動裕理選手とイ・ボミ選手(韓国)と鈴木愛選手の2回、連覇記録はイ・ボミ選手と鈴木愛選手の2連覇があります。

開催コースは第1回大会から福岡県で開催されており、2000~2011年までは福岡センチュリーゴルフ倶楽部、2012年以降は福岡カンツリー倶楽部・和白コースに定着しています。

RKB三井松島レディスの歴代優勝者と開催コースは、以下の通りです。

RKB三井松島レディスの歴代優勝者
2023年(第23回)岩井千怜
※山下美夢有、岩井明愛とのプレーオフ
2022年(第22回)渡邉彩香
※高橋彩華とのプレーオフ
2021年(第21回)大里桃子
※ささきしょうことのプレーオフ
2020年 新型コロナウイルスの影響で中止
2019年(第20回)イ・ミニョン(韓国)
2018年(第19回)鈴木愛
2017年(第18回)鈴木愛
2016年(第17回)申ジエ(韓国)
2015年(第16回)イ・ボミ(韓国)
2014年(第15回)イ・ボミ(韓国)
2013年(第14回)オナリン・サタヤバンポット(タイ)
2012年(第13回)朴仁妃(韓国)
2011年(第12回)佐伯三貴
2010年(第11回)横峯さくら
2009年(第10回)斎藤裕子
2008年(第9回)イム・ウナ(韓国)
2007年(第8回)全美貞(韓国)
※不動裕理とのプレーオフ
2006年(第7回)李知姫(韓国)
2005年(第6回)宮里藍
2004年(第5回)不動裕理
2003年(第4回)具玉姫(韓国)
2002年(第3回)久保樹乃
※木村敏美、山崎礼奈とのプレーオフ
2001年(第2回)塩谷育代
※那須美根子とのプレーオフ
2000年(第1回)不動裕理

RKB三井松島レディスの開催コース
2012年~ 福岡カンツリー倶楽部・和白コース(福岡県)
2000~2011年 福岡センチュリーゴルフ倶楽部(福岡県)

RKB三井松島レディス2023の日程と賞金

RKB三井松島レディスは、2000年から「ヴァーナルカップRKBレディース」の大会名称で始まりました。

その後、スポンサーの変更により何度か大会名称が変わり、2013年以降は「ほけんの窓口レディース」として開催され、今年はさらに「RKB三井松島レディス」の大会名称になりました。

RKB三井松島レディス2023は5月12日(金)~14日(日)の3日間の日程で、福岡県の福岡カンツリー倶楽部・和白コースで開催されます。

賞金は賞金総額1億2,000万円・優勝賞金2,160万円で、2013年の大会名称変更以降は変わりありません。

出場選手は108名(予定)で、競技は54ホール3日間で行われ、予選36ホール終了時点で上位50位タイまでの選手が決勝ラウンドに進出する予定です。

RKB三井松島レディス2023の日程と賞金など概要は、以下の通りです。

RKB三井松島レディス2023の日程と賞金など概要
大会名称
RKB×三井松島レディス

開催日程
2023年5月12日(金)~14日(日)

開催コース
福岡カンツリー倶楽部・和白コース(福岡県)
6,299ヤード・パー72
〒811-0216 福岡県福岡市東区上和白1318-1
TEL:092-606-2931

賞金総額
1億2,000万円

優勝賞金
2,160万円

前年優勝者
渡邉彩香

大会名称の変遷
2023年「RKB三井松島レディス」
2013~2022年「ほけんの窓口レディース」
2010~2012年「フンドーキンレディース」
2001~2009年「ヴァーナルカップレディース」
2000年「ヴァーナルカップRKBレディース」

RKB三井松島レディスの賞金額の推移
2013年~ 賞金総額1億2,000万円・優勝賞金2,160万円
2010~2012年 賞金総額8,000万円・優勝賞金1,440万円
2009年 賞金総額1億円・優勝賞金1,800万円
2005~2008年 賞金総額1億2,000万円・優勝賞金2,160万円
2001~2004年 賞金総額1億円・優勝賞金1,800万円
2000年 賞金総額8,000万円・優勝賞金1,440万円

国内女子ゴルフツアー2023のスケジュールなどは、こちらをご参照下さい↓

国内女子ゴルフツアー2023の日程と賞金!テレビ放送とライブ配信は?
こちらでは、国内女子ゴルフツアー2023の日程と賞金、テレビ放送とライブ配信などについてまとめました。世代交代が進む国内女子ゴルフツアーですが2023年も新しいヒロインが誕生するのでしょうか?テレビ放送とライブ配信は転換期を迎えています。

RKB三井松島レディス2023のチケット~まとめ

今回は、RKB三井松島レディス2023のチケット情報とテレビ放送・ライブ配信予定、歴代優勝者などについて見てきました。

RKB三井松島レディス2023は有観客試合での開催で、チケットは前売券(3日間共通)と当日券の2種類が販売され、前売券の発売日は4月3日(月)です。

テレビ放送は地上波TBS系、CSゴルフネットワーク、ネット中継は「DAZN」と「U-NEXT」で有料のライブ配信が予定されています。

歴代優勝者は海外選手と日本人選手が拮抗する形で、最多優勝回数は不動裕理選手とイ・ボミ選手(韓国)と鈴木愛選手の2回、連覇記録はイ・ボミ選手と鈴木愛選手の2連覇があります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント