パナソニックオープンレディース2023のチケットとテレビ放送は?歴代優勝者も

国内女子プロゴルフツアーのパナソニックオープンレディース2023が、4月28日(金)に千葉県の浜野ゴルフクラブで開幕します。

前年2022年大会は有観客試合として開催されましたが、今年はさらに入場者数を拡大しての開催が期待されます。

ゴールデンウイークの首都圏での開催だけにチケットの枚数制限がなければ、より多くのファンが観戦できます。

パナソニックオープンレディース2023のチケット情報は、どうなっているのでしょうか?

今回は、パナソニックオープンレディース2023のチケット情報とテレビ放送・ライブ配信予定、歴代優勝者、開催コースなどについて見ていきます。

スポンサーリンク

パナソニックオープンレディース2023のチケット

パナソニックオープンレディース2023は有観客での開催となりますが、前年2022年大会同様、当日券の販売はなく前売券のみの販売となります。

チケットの販売枚数はわかっていません。(前年のチケットは各日2,500枚限定)

前売券の発売開始は4月1日(土)午前10時00分からで、チケットぴあローソンチケットイープラスから発売されます。

パナソニックオープンレディース2023のチケット情報の概要は、以下の通りです。

パナソニックオープンレディース2023のチケット情報の概要
チケット料金
4月27日(金):3,500円(税込み)
29日(土)・30日(日):4,000円(税込み)
※当日券の販売はなく前売券のみ

チケット購入場所
チケットぴあ(Pコード:855-667)⇒ 購入はこちら
全国のセブンイレブン(マルチコピー機)、チケットぴあ(Webサイト)にて発売

ローソンチケット(Lコード:32923)⇒ 購入はこちら
全国のローソン・ミニストップ店頭Loppi、ローソンチケット(Webサイト)にて発売

イープラス ⇒ 購入はこちら
ファミリーマート店頭端末

※高校生以下無料(年齢を確認できる学生証等の提示が必要)
※障がい者手帳提示者は無料(同伴者1名まで入場無料)

チケット販売期間
2023年4月1日(土)10:00~来場日の前日23:59まで


【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

アクセス
電車の場合
JR外房線「鎌取駅」南口から無料ギャラリーバスで約25分
※各日6:40から10~15分間隔で運行

車の場合
「ギャラリー駐車場」から会場まで約20分

※「ギャラリー駐車場」は以下の2か所(満車の場合は使用不可)
ロングウッドステーション(大会3日間):千葉県長生郡長柄町山之郷67-1
市原市役所(土日のみ):千葉県市原市国分寺台中央1-1-1

アクセスの詳細 ⇒ 大会公式サイト「アクセス」

パナソニックオープンレディース2023のテレビ放送

パナソニックオープンレディース2023のテレビ放送は例年通り、地上波テレビ東京系列で予定されています。

2022年大会と同じく2日目と最終日の録画中継となります。

詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。

地上波:テレビ東京系列
2日目 4月29日(土) 16:00~17:15(録画)
最終日 4月30日(月) 16:00~17:15(録画)

※放送時間は変更になる場合があります。

パナソニックオープンレディース2023のライブ配信

パナソニックオープンレディース2023年はテレビ放送の他、インターネットによるライブ配信も予定されています。

2023年大会のネット中継は「DAZN」と「U-NEXT」による有料のライブ配信となります。

テレビ放送は録画中継で放送時間も短いですが、ライブ配信なら有料とはなるものの1日目から最終日まで生中継でたっぷりと楽しむことができます。

ライブ配信の詳しい配信スケジュールは、以下の通りです。

ライブ配信:「DAZN」・「U-NEXT」
1日目 4月28日(金) 11:00~16:30(生中継)
2日目 4月29日(土) 11:30~17:30(生中継)
最終日 4月30日(日) 9:00~15:15(生中継・表彰式終了まで)

視聴・詳細は、こちらからどうぞ
⇒ 【DAZN】いつでも、どこでも好きなデバイスで観戦

⇒ U-NEXT(まずは31日間無料体験!)

パナソニックオープンレディースの歴代優勝者と開催コース

続いて、パナソニックオープンレディースの歴代優勝者と開催コースを見ていきましょう。

歴代優勝者では、最多優勝回数は有村智恵選手と申ジエ選手(韓国)の2回で、連覇記録はまだありません。

また、パナソニックオープンレディースは2016年からLPGAステップアップツアーとして開催されていましたが、2019年からそれまで開催されていたサイバーエージェントレディスゴルフトーナメントに代わって、LPGAツアーに昇格して開催されるようになりました。

開催コースは何度か変わり、静岡県のグランフィールズ・カントリークラブで開催されていた時期もあったもののほとんどを千葉県で開催しており、近年は浜野ゴルフクラブに定着しています。

パナソニックオープンレディースの歴代優勝者と開催コースは、以下の通りです。

パナソニックオープンレディースの歴代優勝者
2023年 穴井詩
2022年 西郷真央
2021年 上田桃子
2020年 新型コロナウイルスの影響で中止
2019年 勝みなみ
2018年 新垣比菜
2017年 キム・ハヌル(韓国)
2016年 福嶋浩子
2015年 申ジエ(韓国)
2014年 一ノ瀬優希
2013年 横峯さくら
2012年 有村智恵
2011年 不動裕理
2010年 申ジエ(韓国)
2009年 有村智恵
2008年 古閑美保
2007年 茂木宏美
2006年 大山志保
2005年 藤井かすみ

パナソニックオープンレディースの開催コース
2019年~ 浜野ゴルフクラブ(千葉県)
2016~2018年 グランフィールズ・カントリークラブ(静岡県)
2010~2015年 鶴舞カントリー俱楽部(千葉県)
2005~2009年 京葉カントリー俱楽部(千葉県)

※2005~2009年はクリスタルガイザーレディスゴルフトーナメント、2010~2018年はサイバーエージェント レディスゴルフトーナメントの大会名称で開催

パナソニックオープンレディース2023の日程と賞金

パナソニックオープンレディース2023は4月28日(金)~30日(日)までの3日間の日程で、千葉県の浜野ゴルフクラブで開催されます。

賞金は前年と同じく賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円です。

出場選手は108名、競技は54ホール3日間のストロークプレーで行われ、予選36ホール終了時点で上位50位までの選手が決勝ラウンドに進出する予定です。

パナソニックオープンレディース2023の日程と賞金など概要は、以下の通りです。

パナソニックオープンレディース2023の日程と賞金など概要
大会名称
パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント

開催日程
2023年4月28日(金)~30日(日)

開催コース
浜野ゴルフクラブ(千葉県)
6,656ヤード・パー72
〒290-0168 千葉県市原市永吉937

賞金総額
8,000万円

優勝賞金
1,440万円

前年優勝者
西郷真央

国内女子ゴルフツアー2023の日程と賞金などは、こちらをご参照下さい↓

国内女子ゴルフツアー2023の日程と賞金!テレビ放送とライブ配信は?
こちらでは、国内女子ゴルフツアー2023の日程と賞金、テレビ放送とライブ配信などについてまとめました。世代交代が進む国内女子ゴルフツアーですが2023年も新しいヒロインが誕生するのでしょうか?テレビ放送とライブ配信は転換期を迎えています。

パナソニックオープンレディース2023のチケット~まとめ

今回は、パナソニックオープンレディース2023のチケット情報とテレビ放送・ライブ配信予定、歴代優勝者、開催コースなどについて見てきました。

パナソニックオープンレディース2023は4月28日(金)~30日(日)までの3日間の開催日程で、千葉県の浜野ゴルフクラブが開催コースです。

チケットは当日券の販売はなく前売券のみの販売で、前売券の発売開始は4月1日(土)午前10時00分からチケットぴあとローソンチケット、イープラスで発売されます。

テレビ放送は地上波・テレビ東京系列で予定されており、ネット中継は「DAZN」と「U-NEXT」でライブ配信が予定されています。

歴代優勝者に名を刻むのはだれか、メジャー大会を翌週に控えて最終調整に入っている選手たちの調子が気になるところです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント