国内女子プロゴルフツアーのニッポンハムレディスクラシック2022が、7月7日(木)~10日(日)までの4日間の日程で北海道の桂ゴルフ倶楽部で開催されます。
すでに開幕から約4か月が経過しツアーは中盤戦に突入していきますが、北海道では2022年シーズン初めてのトーナメント開催ということで楽しみにしている方も多いと思います。
前年2021年大会は1日最大1,000人の入場制限のもとで開催されましたが、今年2022年大会はさらに多くのギャラリーが入場できるものと期待されます。
気になるチケットの発売日や種類などは、どうなっているのでしょうか?
今回は、ニッポンハムレディスクラシック2022のチケット情報、テレビ放送とライブ配信予定、歴代優勝者と開催コースなどについて見ていきます。
ニッポンハムレディスクラシック2022のチケット
ニッポンハムレディスクラシック2022は、1日の入場者数を2,500人を上限とした有観客試合として開催されます。
チケットは各日の前売券のみで、当日券と4日間通し券の販売はなく、発売日は6月6日(月)、チケット発売場所は店頭かインターネット・電話になります。
予定枚数に達し次第、販売終了となります。
ニッポンハムレディスクラシック2022のチケット情報は、以下の通りです。
ニッポンハムレディスクラシック2022のチケット情報の概要
チケットの種類と料金
前売り券(日付指定)
7月7日(木)・8日(金)・9日(土)・10日(日):1枚¥3,000(税込み)
※高校生以下・65歳以上も有料
チケット販売場所
店頭販売
桂ゴルフ倶楽部
ローソン・ミニストップ:Loppi(Lコード:12601)
セブンイレブン(チケットぴあ・セブンチケット):Pコード:852-405
ファミリーマート
インターネット
チケットぴあ ⇒ 購入はこちら
ローソンチケット ⇒ 購入はこちら
イープラス ⇒ 購入はこちら
CNプレイガイド ⇒ 購入はこちら
楽天チケット ⇒ 購入はこちら
電話
CNプレイガイド:0570-08-9999(オペレーター対応10:00~18:00)
チケット情報の詳細は、こちら(ニッポンハムレディスクラシック公式サイト「チケット情報」)
チケット発売日
2022年6月6日(月)~
スポンサーリンク
ニッポンハムレディスクラシック2022のテレビ放送
ニッポンハムレディスクラシック2022のテレビ放送は、例年の放送実績から地上波とBSはテレビ東京系列、CSはゴルフネットワークで中継されていることから今年2022年大会も同様の中継になることが予想されます。
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
地上波:テレビ東京系列
3日目:2022年7月9日(土)
16:00~17:15(生中継)
最終日:2022年7月10日(日)
16:00~17:15(録画)
BS:BSテレ東
3日目:2022年7月9日(土)
16:00~17:15(生中継)
最終日:2022年7月10日(日)
16:00~17:15(録画)
CS:ゴルフネットワーク
3日目:2022年7月9日(土)
8:45~13:00(とことん1番ホール生中継)
17:15~21:30(録画)
最終日:2022年7月10日(日)
7:30~10:00(とことん1番ホール生中継)
13:30~16:00(録画)
※放送時間は変更になる場合があります。
スポンサーリンク
ニッポンハムレディスクラシック2022のライブ配信
ニッポンハムレディスクラシック2022はテレビ放送の他、インターネットによるライブ配信も予定されています。
前年2021年大会はテレビ放送と同様にテレビ東京でライブ配信されましたが、今年2022年大会は「GOLFTV」と「DAZN」によるライブ配信に変わります。(有料)
詳しい配信スケジュールなどは、以下の通りです。
ライブ配信:GOLFTV・DAZN
1日目:2022年7月7日(木) 12:30~17:20(生中継)
2日目:2022年7月8日(金) 12:30~17:20(生中継)
3日目:2022年7月9日(土) 12:30~17:20(生中継)
最終日:2022年7月10日(日) 9:30~14:40(生中継・表彰式終了まで)
※配信時間は変更になる場合があります。
「GOLFTV」公式サイトはこちら
ニッポンハムレディスクラシック2022の歴代優勝者と開催コース
ニッポンハムレディスクラシックは2016年に第1回大会が開催された比較的、歴史の浅い大会です。
歴代優勝者は第1回大会こそ葭葉ルミ選手が優勝したものの、その後は海外選手の優勝が続きました。
2021年の第5回大会で堀琴音選手がプロ初優勝を飾り、久々に日本人選手の優勝となりましたが、黄金世代以下の若い世代の選手の優勝はまだありません。
開催コースは2016年の第1回大会から3年間はアンビックス函館倶楽部(北斗市・旧上磯町)ので開催されていましたが、2019年の第4回大会以降は同じ北海道の桂ゴルフ倶楽部(苫小牧市)に定着しています。
ニッポンハムレディスクラシックの歴代優勝者と開催コースは、以下の通りです。
ニッポンハムレディスクラシックの歴代優勝者
2022年(第6回)?
2021年(第5回)堀琴音 ※若林舞衣子とのプレーオフ
2020年 新型コロナウイルスの影響により中止
2019年(第4回)S.ランクン(タイ)
2018年(第3回)アン・ソンジュ(韓国)
2017年(第2回)イ・ミニョン(韓国)
2016年(第1回)葭葉ルミ
ニッポンハムレディスクラシックの開催コース
2019年~ 桂ゴルフ倶楽部(北海道)
2016~2018年 アンビックス函館倶楽部・上磯ゴルフコース(北海道)
※2019年(第4回)~:4日間・72ホールストロークプレー
2016年(第1回)~2018年(第3回):3日間・54ホールストロークプレー
スポンサーリンク
ニッポンハムレディスクラシック2022の日程と賞金
ニッポンハムレディスクラシック2022は6月9日(木)~12日(日)までの4日間の日程で、北海道苫小牧市の桂ゴルフ倶楽部を開催コースにして行われます。
賞金は賞金総額1億円、優勝賞金1,800万円で、出場選手は120名が予定されています。
競技は4日間・72ホールストロークプレーで行われ、予選36ホール終了時点で上位60位タイまでの選手が決勝ラウンドに進出する予定です。
ニッポンハムレディスクラシック2022の日程と賞金など概要は、以下の通りです。
ニッポンハムレディスクラシック2022の日程・賞金など概要
大会名称
第6回ニッポンハムレディスクラシック2022
開催日程
2022年7月7日(木)~7月10日(日)
開催コース
桂ゴルフ倶楽部(北海道)
6,763ヤード・パー72
〒059-1365 北海道苫小牧市植苗577-1
賞金総額
1億円
優勝賞金
1,800万円
前年優勝者
堀琴音
国内女子ゴルフツアー2022のスケジュールなどは、こちらをご参照下さい↓

ニッポンハムレディスクラシック2022のチケット~まとめ
今回は、ニッポンハムレディスクラシック2022のチケット情報、テレビ放送とライブ配信予定、歴代優勝者と開催コースなどについて見てきました。
ニッポンハムレディスクラシック2022のチケットは前売券のみで、発売日は6月6日(月)、店頭かインターネット・電話での販売になります。
テレビ放送はテレビ東京系列、ライブ配信は「GOLFTV」と「DAZN」(ともに有料)で予定されています。
ニッポンハムレディスクラシックは比較的、歴史の浅いトーナメントで、歴代優勝者に黄金世代以下の若い世代の選手の名前はまだありません。
前年2021年大会は堀琴音選手がうれしいプロ初優勝を飾りましたが、2022年シーズン初の北海道開催のトーナメントでどんな戦いが見られるのか期待が高まります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント