アメリカ女子プロゴルフツアーのメジャー第3戦、全米女子プロゴルフ選手権2020がいよいよ開催されます。
2020年は新型コロナウイルスの影響により日程を延期して異例の秋の開催となりましたが、日本人選手にとっては相性のいい大会だけに好結果が期待されます。
はたして、日本人出場選手の結果はどうなるでしょうか?
今回は、全米女子プロゴルフ選手権2020の日程とテレビ放送予定、日本人出場選手の結果速報などについて見ていきます。
全米女子プロゴルフ選手権2020の日程など概要
全米女子プロゴルフ選手権は女子プロゴルファー世界一を決める世界最高峰の大会のひとつで、1977年には樋口久子プロが日本人として男女通じて初のメジャー大会優勝を果たしました。
2020年は新型コロナウイルスの影響で開催日程を当初の6月から10月に延期して、10月8日(木)~11日(日)の4日間の日程で開催されます。
全米女子プロゴルフ選手権2020は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客での開催となります。
全米女子プロゴルフ選手権2020の日程など概要は、以下の通りです。
全米女子プロゴルフ選手権2020の日程など概要
開催日程
2020年10月8日(木)~10月11日(日)
開催コース
アロニミンクGC(アメリカ・ペンシルバニア州)
6,577ヤード・パー70
賞金総額
430万ドル
優勝賞金
64万5,000ドル
前年優勝者
ハンナ・グリーン(オーストラリア)
全米女子プロゴルフ選手権2020の日本人出場選手の結果速報
全米女子プロゴルフ選手権2020の日本人出場選手は、畑岡奈紗、渋野日向子、河本結、野村敏京の4選手の予定です。
樋口久子プロの優勝や畑岡奈紗選手のプレーオフでの惜敗など、日本人選手にとって相性のいい全米女子プロゴルフ選手権だけに日本人出場選手は優勝の期待がかかります。
全米女子プロゴルフ選手権2020の日本人出場選手の結果速報は、2日目を終了して4選手全員が予選を通過し、決勝ラウンドに進出しました。
最終結果は、畑岡奈紗選手が通算7アンダーで日本人最高位の3位に入りました。
優勝したのはキム・セヨン選手(韓国)で、通算14アンダーで2位に5打差をつける圧勝でした。
日本人出場選手の順位とスコアは、以下の通りです。
全米女子プロゴルフ選手権2020の日本人選手の順位とスコア(3日目)
優勝 -14 キム・セヨン(韓国)
2位 -9 パク・インビ(韓国)
3位T -7 畑岡奈紗(72・69・68・64)、カルロタ・シガンダ(スペイン)
:
48位T +9 河本結(72・70・74・73)、他
:
58位T +11 渋野日向子(70・75・76・70)、他
:
73位 +18 野村敏京(74・72・72・80)
日本人出場選手の組み合わせとスタート時間
最終日の組み合わせとスタート時間
畑岡奈紗
8:16(日本時間11日21:16)アウトスタート
ナンナ・コルザ・マジソン(デンマーク)、チャーリー・ハル(イングランド)
渋野日向子
9:00(日本時間11日22:00)インスタート
パティ・タバタナキト(タイ)、ミンジー・リー(オーストラリア)
河本結
7:59(日本時間11日20:59)インスタート
アリヤ・ジュタヌガーン(タイ)、セリーヌ・ブティエ(フランス)
野村敏京
9:05(日本時間11日22:05)インスタート
チェラ・チョイ(韓国)、マリア・スタックハウス(アメリカ)
3日目の組み合わせとスタート時間
畑岡奈紗
8:33(日本時間10日21:33)アウトスタート
エイミー・ヤン(韓国)、ミナ・ハリガエ(アメリカ)
渋野日向子
8:16(日本時間10日21:16)インスタート
エンジェル・イン(アメリカ)、ハナ・グリーン(オーストラリア)
河本結
7:49(日本時間10日20:49)アウトスタート
レキシー・トンプソン(アメリカ)、マデリーン・サグストロム(スウェーデン)
野村敏京
9:11(日本時間10日22:11)インスタート
ジェニー・シン(韓国)、マリア・スタックハウス(アメリカ)
2日目の組み合わせとスタート時間
畑岡奈紗
12:45(日本時間10日1:45)インスタート
リンジー・ウィーバー(アメリカ)、パニーラ・リンドベリ(スウェーデン)
渋野日向子
8:10(日本時間9日21:10)インスタート
モーガン・プレッセル(アメリカ)、アン・バンダム(オランダ)
河本結
12:50(日本時間10日1:50)アウトスタート
ブリタニー・ラング(アメリカ)、クララ・スピルコバ(チェコ)
野村敏京
8:05(日本時間9日21:05)アウトスタート
チョン・インジ(韓国)、セリーヌ・ブティエ(フランス)
1日目の組み合わせとスタート時間
畑岡奈紗
8:05(日本時間8日21:05)アウトスタート
リンジー・ウィーバー(アメリカ)、パニーラ・リンドベリ(スウェーデン)
渋野日向子
12:50(日本時間9日1:50)アウトスタート
モーガン・プレッセル(アメリカ)、アン・バンダム(オランダ)
河本結
8:10(日本時間8日21:10)インスタート
ブリタニー・ラング(アメリカ)、クララ・スピルコバ(チェコ)
野村敏京
12:45(日本時間9日01:45)インスタート
チョン・インジ(韓国)、セリーヌ・ブティエ(フランス)
全米女子プロゴルフ選手権2020の日本人出場選手の直近の成績
全米女子プロゴルフ選手権2020に出場する日本人選手には大きな期待がかかりますが、気になるのが直近の成績です。
渋野日向子選手は徐々に調子を取り戻しつつあり、畑岡奈紗選手は9月のメジャー大会ANAインスピレーションやショップライトLPGAクラシックでトップ10に入るなど好調を維持しての参戦となります。
そんな中で河本結選手と野村敏京選手の調子があまり思わしくないのが気になりますが、なんとかきっかけをつかんでいいゴルフを見せてもらいたいところです。
全米女子プロゴルフ選手権2020の日本人出場選手の直近の成績は、以下の通りです。
畑岡奈紗
ショップライトLPGAクラシック(10月1日~4日):4位
ANAインスピレーション(9月10日~13日):7位T
NWアーカンソー選手権(8月28日~30日):28位T
全英女子オープン(8月20日~23日):64位T
スコットランド女子オープン(8月13日~16日):12位T
渋野日向子
ショップライトLPGAクラシック(10月1日~4日):27位T
キャンビア・ポートランド・クラシック(9月18日~20日):24位T
ANAインスピレーション(9月10日~13日):51位T
全英女子オープン(8月20日~23日):予選落ち
スコットランド女子オープン(8月13日~16日):予選落ち
河本結
ショップライトLPGAクラシック(10月1日~4日):40位T
キャンビア・ポートランド・クラシック(9月18日~20日):予選落ち
ANAインスピレーション(9月10日~13日):69位T
ウォルマートNWアーカンソー選手権(8月28日~30日):66位T
全英女子オープン(8月20日~23日):予選落ち
スコットランド女子オープン(8月13日~16日):予選落ち
マラソン・クラシック(8月6日~9日):予選落ち
LPGAドライブ・オン選手権(7月31日~8月2日):4位
野村敏京
ショップライトLPGAクラシック(10月1日~4日):予選落ち
キャンビア・ポートランド・クラシック(9月18日~20日):74位T
ANAインスピレーション(9月10日~13日):予選落ち
ウォルマートNWアーカンソー選手権(8月28日~30日):71位T
全英女子オープン(8月20日~23日):22位T
スコットランド女子オープン(8月13日~16日):12位T
マラソン・クラシック(8月6日~9日):53位T
LPGAドライブ・オン選手権(7月31日~8月2日):予選落ち
※成績は2020年9月28日現在のものです。
こちらの記事も合わせてどうぞ↓

全米女子プロゴルフ選手権2020のテレビ放送予定
全米女子プロゴルフ選手権2020のテレビ放送は、WOWOWで生中継が予定されています。
地上波によるテレビ放送予定は、今のところ確認できていません。
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
WOWOWプライム or ライブ
1日目 2020年10月9日(金)
午前2:00~午前6:15 生中継(WOWOWプライム)
2日目 2020年10月10日(土)
午前2:00~午前6:15 生中継(WOWOWプライム)
3日目 2020年10月11日(日)
午前0:00~午前4:30 生中継(WOWOWライブ)
最終日 2020年10月11日(日)
午後11:00~翌午前4:00 生中継(WOWOWライブ)
※放送時間は変更になる場合があります。
全米女子プロゴルフ選手権2020~まとめ
今回は、全米女子プロゴルフ選手権2020の日程とテレビ放送予定、日本人出場選手の結果速報などについて見てきました。
全米女子プロゴルフ選手権2020は、10月8日(木)~11日(日)までの4日間の日程で、無観客試合として開催されます。
テレビ放送は、WOWOWで4日間、生中継が予定されています。
全米女子プロゴルフ選手権2020の日本人出場選手の結果速報は、畑岡奈紗選手が通算7アンダーで日本人最高位の3位、以下、河本結選手が通算9オーバーで48位、渋野日向子選手が通算11オーバーで58位、野村敏京選手が通算18オーバーで73位となっています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント