国内女子プロゴルフツアーのメジャー大会の日本女子オープンゴルフ2022が、千葉県の紫カントリークラブ・すみれコースで開催されます。
日本女子オープンゴルフは国内女子ツアー最高峰の大会でもあり、出場選手たちにとっては日本女子オープンゴルフで優勝するのはひとつの夢でもあります。
深いラフと硬くて早いグリーンという国内女子ツアーでも最も難しいコースセッティングで知られる日本女子オープンゴルフですが、今年もおもしろい戦いが見られることでしょう。
日本女子オープンゴルフ2022のチケット情報やテレビ放送予定などはどうなっているのでしょうか?
今回は、日本女子オープンゴルフ2022のチケット情報とテレビ放送予定、出場選手などについて見ていきます。
日本女子オープンゴルフ2022のチケット
日本女子オープンゴルフは2020年大会は新型コロナウイルスの影響により無観客試合、前年2021年大会は各日人数制限の上、有観客で開催されました。
今年2022年大会も有観客試合として開催され、チケットは4日間の競技に加えて9月28日(水)の指定練習日のチケットも販売されます。
前売券は期日指定で、8月10日(水)から開催コースの紫カントリークラブや各プレイガイド、コンビニエンスストアで販売開始となります。
また、当日券の販売もあります。
日本女子オープンゴルフ2022のチケット情報の概要は、以下の通りです。
日本女子オープンゴルフ2022のチケット情報の概要
チケット料金
前売り券
9月28日(水) 指定練習日:3,000円(税込み)
9月29日(木)・30日(金) 予選ラウンド:4,000円(税込み)
10月1日(土) 決勝ラウンド:6,000円(税込み)
10月2日(日) 決勝ラウンド:7,000円(税込み)
当日券
9月28日(水) 指定練習日:4,500円(税込み)
9月29日(木)・30日(金) 予選ラウンド:5,500円(税込み)
10月1日(土) 決勝ラウンド:7,500円(税込み)
10月2日(日) 決勝ラウンド:8,500円(税込み)
※会場オープン時刻(水:8:00、木曜日以降6:30予定)から、ギャラリーゲート付近で販売
販売場所
紫カントリークラブ(すみれコース・あやめコース)
8月10日(水)~9月25日(日)10:00~16:00
※休場・クローズ日除く
紫カントリークラブ公式販売サイト:購入はこちら(CNプレイガイド)
紫カントリークラブ公式サイトはこちら
プレイガイド
チケットぴあ:購入はこちら
Pコード:853-297(セブンイレブン店頭マルチコピー機)
イープラス:購入はこちら
ローソンチケット:購入はこちら
Lコード:35241
CNプレイガイド:購入はこちら
楽天チケット:購入はこちら
コンビニエンスストア
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ
※チケット料金の他に手数料が発生する場合があります。
チケット発売日
2022年8月10日(水)10:00~
日本女子オープンゴルフ2022のテレビ放送予定
日本女子オープンゴルフ2022のテレビ放送は、NHKとCSゴルフネットワークで予定されています。
1日目から最終日まで地上波はNHK総合テレビとE-テレ、BSはNHK-BS1で生中継が予定されています。
その他、CSのゴルフネットワークで決勝ラウンドの3日目と最終日の1番ホールが生中継の予定です。
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
地上波&BS:NHK
1日目 9月29日(木) 生中継
午後1:00〜午後3:10(NHK-BS1)
午後3:10〜午後5:00(NHK総合)
2日目 9月30日(金) 生中継
午後1:00〜午後3:10(NHK-BS1)
午後3:10〜午後5:00(NHK総合)
3日目 10月1日(土) 生中継
午前11:45〜午後1:50(NHK-BS1)
午後1:50~午後4:00(NHK総合)
最終日 10月2日(日) 生中継
午前11:45〜午後1:50(NHK-BS1)
午後1:50~午後4:00(NHK総合)
CS:ゴルフネットワーク
3日目 10月1日(土)
午前7:00〜午後0:30(とことん1番ホール・生中継)
午後5:15~午後10:45(とことん1番ホール・録画)
最終日 10月2日(日)
午前7:00〜午後0:15(とことん1番ホール・生中継)
午後4:00~午後9:15(とことん1番ホール・録画)
※放送日時・放送内容は変更になる場合があります。
ゴルフネットワーク視聴料金:2,480円/月(税込み)
スカパー!基本プラン、スカパー!セレクト5、スカパー!セレクト10と合わせて契約するとお得!
2,150円/月(税込み)
2,480円/月(税込み)+ 基本料429円/月(税込み)= 2,909円/月(税込み)
スカパーならゴルフネットワーク加入1か月目の料金が無料で申し込み後30分ほどで視聴できます。
日本女子オープンゴルフ2022の賞金
日本女子オープンゴルフ2021は9月29日(木)~10月2日(日)までの4日間の日程で、千葉県の紫カントリークラブ・すみれコースで開催されます。
開催コースとなる紫カントリークラブ・すみれコースで日本女子オープンゴルフが開催されるのは初めてです。
賞金は、賞金総額1億5,000万円、優勝賞金3,000万円で前年2021年大会と同額となっています。
2020年大会は新型コロナウイルス対策のためのコストと無観客試合でチケットの売り上げがないことなどが理由で賞金の減額がありましたが、2021年大会は2019年大会と同じ賞金額に戻っています。
出場選手は120名、競技は4日間72ホールで行われ、予選36ホール終了時点で上位60位タイまでの選手が決勝ラウンドに進出する予定となっています。
日本女子オープンゴルフ2022の賞金など概要は、以下の通りです。
日本女子オープンゴルフ2022の賞金など概要
大会名称
第55回 日本女子オープンゴルフ選手権
開催日程
2022年9月29日(木)~10月2日(日)
予備日:10月4日(月)
開催コース
紫カントリークラブ・すみれコース(千葉県)
6,839ヤード・パー72
〒278-0001 千葉県野田市目吹111
賞金総額
1億5,000万円
優勝賞金
3,000万円
前年優勝者
勝みなみ
日本女子オープンゴルフの歴代優勝者と開催コースなどについては、こちらをご参照下さい↓

日本女子オープンゴルフ2022のチケット~まとめ
今回は、日本女子オープンゴルフ2022のチケット情報とテレビ放送予定、賞金などについて見てきました。
日本女子オープンゴルフ2022のチケットは前売り券と当日券があり、期日指定の前売券が8月10日(水)から開催コースの紫カントリークラブや各プレイガイド、コンビニエンスストアで販売開始となります。
テレビ放送は、地上波・BSともにNHKで、CSのゴルフネットワークで生中継が予定されています。
賞金は前年2021年大会と同じく、賞金総額1億5,000万円、優勝賞金3,000万円となっています。
実力日本一の女子ゴルファーを決める日本女子オープンゴルフ2022に大注目ですが、4日間熱戦が展開されることでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント